学校からのお知らせ

 ★2023年11月のコーナー展示から・・・その2★ 

◆11月19日は「トイレの日」&「Newsを知る パレスチナ問題とは何だろう?!」◆

202311 トイレの日.jpg

11月19日は国際デーのひとつ「世界トイレの日」(World Toilet Day)。衛生的なトイレがないこと、屋外排泄による水の汚染などで、多数の子どもたちが細菌感染等により命を落とす状況の改善のために、2013年国連で制定されました。

安全な水とトイレ・・・衛生環境の提供は、SDGsの目標の一つにもなっています。



SDGsとトイレjpg.jpgこのコーナーの一番新しい本として『SDGsとトイレ;地球にやさしく、誰もが使えるために』日本トイレ協会編  柏書房刊 がもうすぐ届く予定です




「Newsを知る パレスチナ問題とは何だろう?!」.jpgスペースの関係で「世界トイレの日」の関連図書コーナーと同じ場所に、「Newsを知る パレスチナ問題とは何だろう?!」コーナー設置しました。現在ガザで起こっていることの背景がわかる本を並べています。







◆Request!アンケートから選んだ本◆

202311リクエスト.jpg202311リクエスト2.jpg

「読書週間」行事の一環で、図書館に置いてほしい本等の全校リクエストを図書委員会が行いました。リクエストに応じて人気のコミックや小説をたくさん購入したところ、早速見に来てくれる生徒もいました。冬休みなどにたくさん読まれるといいなと思います。

 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.