学校からのお知らせ

202309 窓飾り2.jpg202309 窓飾り1.jpg







9月の館内装飾のテーマは秋の野原とお月見。赤とんぼもたくさん舞っています。

202309 ガーランド2.jpg202309 ガーランド1.jpg









 ★2023年9月のコーナー展示から・・・その1★ 


◆月の本~中秋の名月によせて~◆

202309 月の本.jpg
 月や夜空に関する本、十五夜などが登場する小説や絵本、月見団子や月餅のレシピなどを並べました。お月見のペーパークラフトも添えて。




◆9月23日は「手話言語の国際デー」◆

202309手話言語の国際デー1.jpg 9月23日は「手話言語の国際デー」(20171219日、国連総会で決議)です。洛西高校図書館にも関連書は多数ありますが、そのうち手話や手話通訳者に関する本など手話を学ぶ一助になる本、小説、エッセイ、コミックなどいろいろな分野から10冊ピックアップして壁面展示しました。この冬TVドラマ化されるミステリー『デフ・ヴォイス;法廷の手話通訳士』(丸山正樹著 文春文庫 続編も図書館にあります。続編は創元推理文庫)や、19世紀のアメリカを舞台にしたYA小説で高評価を受けている『目で見ることばで話をさせて』(アン・クレア・レゾット作  横山和江訳 岩波書店)、手話が許されなかった時代の大阪のろう学校教師を描くコミック『わが指のオーケストラ』(山本おさむ著 秋田書店)などは、今は手話に特別な思い入れを持っていない人にもおすすめの感動的な本です。ぜひ読んでみてほしいと思います。



 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.