京都市内各地で生徒たちが活動しました!
朝は洛再Links同好会ではない生徒2名が、小畑川の清掃活動に参加してくれました。
ただ、教員もゴミ拾いに夢中になった結果、写真を撮り忘れるという失態をおかしました!
同好会のメンバーは、普段からお世話になっている上賀茂演習林にて、来月に上賀茂に子どもたちを迎えるワークショップの準備&打ち合わせを行いました!活動を見ながら、同好会の生徒たちの成長を実感します!特に2年生の生徒たち!いくつかのイベントを行ってきた経験がちゃんと彼らの中で芽が出ているんだな、とうれしくなりました。
夕方には、「絵本カフェめばえ」にて、生徒たちが企業の方へ向けてプレゼンを行いました。実際に企業の方と打ち合わせをしている高校生は学校では見せないようなしっかりとした受け答えをしていて驚かされました!やはり生徒たちは高校の外へ出ることで大きく飛躍することを実感しています。
どれもたくさんの大人の方々にお世話になれるから実現できていることばかり!!
ほんとうに感謝しかありません。いつもありがとうございます!