実習の休憩時間。
あなたの庭にも麒麟がくる・・・かもしれません。植物バイオコースで一生懸命育てた天下一品の花です!
農業生産科編!
ダイズの播種、黒豆の定植をしました!熱中症に気を付けて!
毎日の搾乳がんばっています!
白小豆の播種をしました!
新しくブタが仲間に入りました。これから大切に肥育していきます!
初めての無菌操作!
良いシクラメンを作るため、丁寧に花や葉をとっています。新しい葉を気付つけないよう気を付けて!!
トウモロコシ、スイカの栽培...1年生がんばっています!
トマトの収穫最盛期です!ぜひ食べてみてください!
コンクリート練って、溝蓋を作成しています...校内の環境整備に使われるのが楽しみです。
雨の日でもカラフルな花を見れば、元気が出ます!
見ると元気がもらえます!
2年生植物バイオコース、実験が始まります。精度の高い実験には、正確な計量が大切です!
まずはトウモロコシの生育調査から!
18時ごろ、メスの子牛が生まれました!生徒たちも分娩に立ち会うことができました。
校内には、今いろいろな花々が咲いてみます。ちょっとゆっくり散歩して眺めていたくなりますね!