トウモロコシの栽培準備を進めています!マルチを張りました。
シクラメンも成長してきました。成長とともに苗の間隔を広げないといけません...
並べかえていくうちに列が乱れないように注意!
植物もすくすく成長します。天気が良いと水やりが大変です。
野菜コースみんなで、丹精込めて育ててきました。これからも大切に育ててもらい、おいしい野菜をたくさん収穫していただければうれしいです!
イネの播種をしました!
新しい温室にシクラメン栽培がスタート!今年度からこの温室で栽培をしていきます。
野菜苗の販売日が近づいてきました。今年のよい仕上がりです。
1年生の部活動見学・体験が始まりました!農芸高校ならではの部活動がたくさんあります!
新しいトラクター!教員が座席に座ってみて確認中。
農業土木コースの春休み実習、先生に教わりながらブロックを積んでいきます!
サクラの花から酵母をとる実験に取り組んでいます。ピペットで蜜を吸い取っています。
ジャガイモの種イモの準備をしました。
3月15日、作物コース、野菜コースの生徒が刈払機安全衛生教育を受講しました。安全第一です!
畜産部、牛の毛刈りをしました!
ほ場の溝掃除...作付を始めるには大切な作業です。
畜産部がなにやら運んでいきます...
中身はサイレージという牛の飼料です。発酵しているので独特な酸っぱい香りがします。
野菜苗の鉢上げをしました!