専門教育

新しい田植え機!

田植えをしました!
まっすぐ上手に植えられました!

新しい機械なので、しっかりと説明を聞きます!

地域とつながる種

今年度も「南丹・瓢箪・愛丹会」と連携し、生徒会・農業クラブ役員がヒョウタンの栽培に挑戦します。
千成ヒョウタンと百成ヒョウタンの種まきをしました!

特訓の日々が始まります!

3級室内園芸装飾技能検定の実技練習に取り組んでいます!
7月の試験に向けてがんばります!

新入部員も加わって!

造園部、放課後、活発に活動しています!

違いがわかる人に...

シクラメンの管理がんばっています。
今日は、初生葉(子葉)という最初に出た葉、古い葉を摘み取る実習です。
古い葉と新しい葉の違いを見極める目を養います!

ちなみにシクラメンは双子葉植物ですが、子葉は一枚!なんです...

ゴールデンウィークはお家で園芸を!!

野菜コースで丹精込めて育てた夏野菜苗が、道の駅 京都新光悦村にて販売していただけることになりました!
ぜひお買い求めください!!

がんばって管理してきました!
ぜひお買い求めください!!

青空の下で

3級造園技能検定の練習に取り組んでいます!
まだまだ始まったばかり!合格に向けてがんばって!!

良いお天気

温室のハーブ...香りがよいだけでなく花もきれいです。

ちょっと怖い...?!

食虫植物サラセニアの花が咲きました...不思議な花ですね。

1年生!

トウモロコシの栽培準備を進めています!マルチを張りました。

まっすぐね!

シクラメンも成長してきました。
成長とともに苗の間隔を広げないといけません...

並べかえていくうちに列が乱れないように注意!

うーん、なかなか難しい…

良い天気!

植物もすくすく成長します。
天気が良いと水やりが大変です。

野菜苗販売!

野菜コースみんなで、丹精込めて育ててきました。
これからも大切に育ててもらい、おいしい野菜をたくさん収穫していただければうれしいです!

放課後の販売に向けて、注文していただいた苗を箱詰めして準備します。
いらっしゃいませ!
ありがとうございました!

新温室にて

新しい温室にシクラメン栽培がスタート!
今年度からこの温室で栽培をしていきます。

新3年生、今日は後から来た苗のポット上げをしました。
新2年生!!
初めてのシクラメンのポット上げ…慎重に、優しくね!
新温室に移動してきました。11月の販売に向けてがんばって栽培していきます!

販売に向けて...

野菜苗の販売日が近づいてきました。
今年のよい仕上がりです。

部活動見学!

1年生の部活動見学・体験が始まりました!
農芸高校ならではの部活動がたくさんあります!

ぴかぴか

新しいトラクター!教員が座席に座ってみて確認中。

令和3年度、スタート!

今年度もよろしくお願いします!!
COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校