日誌(2022年10月)
2022/10/28 150周年式典を開催しました。
28日(金)御牧小学校創立150周年記念事業を行いました。
雲一つ無い天気で予定していた屋外での活動も予定通り行うことができました。
保護者の皆さま、地域の皆さま様々なご支援、ご協力ありがとうございました。
航空写真撮影(保護者の方々も一緒に参加していただきました。)
コロナウイルス感染症対策のため規模を縮小して開催
モザイクアートの紹介と写真の募集
実行委員長から児童代表へ「はなみずき」「クリアーファイル」等の記念品の目録を贈呈しました。
150年の歴史を振り返るスライドショーの上映です。
児童会からのアンケートをもとにしたクイズと学校についての紹介がありました。
150周年実行委員や準備委員会の委員の方々の計画から事業の実施まで大変お世話になり、ありがとうございました。
「ずっと御牧 これからも御牧」
2022年10月27日 150周年記念式典に向けて
あす、28日に行う150周年記念式典の会場準備を行いました。
6年生が大変活躍してくれて、いす並べなど手伝ってくれました。
また、実行委員の方々も会場準備や明日のリハーサルのために、集まって作業を行っていただきました。
2022年10月21日 稲刈り(2年・5年)
学校運営協議会・PTA・おやじの会等のご協力により、稲刈りを行いました。
収穫したお米は、また授業で使う予定にしています。
2022年10月16日 みまきっこスター2022(体育参観)
15日(土)にみまきっこスター2022(体育参観)が行われました。
大勢の保護者の方々が参観に来ていただきありがとうございました。
日頃の体育の授業で培った力を全員が発揮していました。
2022年10月14日 みまきっこスター2022に向けてグラウンドの石拾い
14日(金)の掃除時間に、全校児童138名でグラウンドの石拾いを行いました。明日の「みまきっこスター2022」での全校児童のがんばりを期待して下さい。
2022年10月13日 体育参観(みまきっこスター2022)に向けて
いよいよ15日(土)に予定されている体育参観(みまきっこスター2022)まであとわずかとなりました。各学年の演技の練習も運動場に出て行っています。
全ての子どもたちが熱心に練習に取り組んでいます。
当日を、楽しみにしていてください。
2022年10月5日 体育参観に向けて
10月15日(土)の体育参観に向けて、それぞれの学年で練習が進んでいます。当日の発表を、楽しみにしていて下さい。
2022年10月5日 5年生 歯磨き指導
4日(水)に学校歯科医の弘部先生と歯科衛生士さんが来校され、5年生児童に歯を日頃からしっかりと磨く大切さについて教えていただきました。