海洋学科群

海洋学科群(1年生)

目板づくり(海洋学科群:1年生水産海洋基礎)

 10月29日(火)・30日(水)、水産海洋基礎(実習)で、網目の大きさを一定に保ち網を編む際に使用する「目板」を個人で製作しました。竹を小刀で削り、表面に網糸が引っかからないように丁寧に仕上げました。
海洋学科群(1年生)

調理実習(海洋学科群:1年生水産海洋基礎・家庭基礎)

 10月22日(火)及び23日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)・家庭基礎」で、調理実習を行いました。新巻鮭を活用した簡単メニュー「鮭のホイル焼き」に挑戦し、料理の腕を磨きました。社会に出てからの一人暮らし等で、レシピの一つにしてほし...
海洋学科群(1年生)

小型実習船「むそう」の操船したよ(海洋学科群:1年生水産海洋基礎)

 10月15日(火)及び16日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)」において小型実習船「むそう」(2t)に乗船し、操船実習を行いました。 出航するにあたり、発航前の点検や安全確認の重要性も学びました。 救命胴衣を着用し安全確認 ...
海洋学科群(1年生)

天気図の学習(海洋学科群:1年生水産海洋基礎)

 10月8日(火)及び9日(水)、1年生の水産海洋基礎(実習)の様子です。 本時は、天気図の作成方法について学習しました。この日は、各地の天気(風向・風力、気圧・気温、天気)、海洋ブイ・船舶の報告、漁業気象(低気圧、台風・熱帯低気圧、前線...
海洋学科群(1年生)

ロープスプライス体験(海洋学科群)

 10月1日(火)及び2日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)」の様子です。 本時は、ロープスプライス(接着)の技術を身に付けました。※ロープスプライスとは、ロープの索端の撚りが解けるのを防いだり、ロープとロープをつなぎ合わせたりする耐...
海洋学科群(1年生)

普通救命講習受講(海洋学科群)

 9月24日(火)及び26日(木)、宮津与謝消防組合消防本部より2名の消防士(救急係)の方に来校いただき、1年生が「普通救命講習」を受講しました。 救急係様より、心肺蘇生法、AED、異物除去法、止血法等について、詳細に教えていただきました...
海洋学科群(1年生)

海でのスキンダイビング体験(海洋学科群)

 9月17日(火)及び18日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)」において、海でのスキンダイビング実習を体験しました。本時は、隣接地である栗田浜に移動し、マスククリア及びシュノーケリング、プールとの浮力の違いを体感しました。また、透明度...
海洋学科群(1年生)

実習船「かいよう」に乗船(海洋学科群)

 9月10日(火)及び11日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)」において実習船「かいよう」(19t)に体験乗船し、栗田湾に出航しました。 本時は、操舵をはじめ海洋観測(透明度、表面水温、ハンドコンパス、水色)を行いました。 今後、2級...
海洋学科群(1年生)

スキンダイビング体験

 7月9日(火)及び10日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)」において海洋技術コースの体験として、スキンダイビング実習を行いました。 本時は、本校の水深10mプールにおいて、ウエットスーツを着用しスキンダイビング等を体験しました。自分...
海洋学科群(1年生)

カッター漕艇(水基実習)

 6月25日(火)及び26日(水)、1年生の「水産海洋基礎(実習)」において、2年生で選択する各学科・コースのうち航海船舶コースの体験としてカッター漕艇を体験しました。 以前カッターは、大型船の救命艇として使用されていましたが、現在では水...