学校生活

硬式野球部

令和6年度 秋季京都府高等学校野球大会 1回戦 結果

 8月24日(土)、宮津球場で1回戦(対戦校:京都廣学館高校)を行いました。 同点で迎えた最終回に決勝点を奪われ、2対3で敗退しました。 新チーム以降にはなかった試合展開でした。部員全員が最後まで執念を見せましたが、勝利に結びつけることは...
マリンバイオ部

夏休み中の飼育管理

夏休み中の飼育管理の写真です。 水槽掃除、給餌、展示場所の改装等を行いました。
カッター部

【カッター部】オールのメンテナンス

 カッター部では、カッターを漕ぐだけではなく、艇やオールのメンテナンスもしています。 オールは常に海水や風雨にさらされ、また、漕手が体重をかけるので、損傷が大きくならないうちに修繕を行い、大切に使用しています。この日は、チューブ式...
中学生の皆様

第2回学校説明会 中学校返信メール申込について

 10月5日(土)に実施する第2回学校説明会の参加者名簿の返信を希望される中学校様は、こちらから申し込んでください。申込期限は、9月27日(金)までとさせていただきます。 中学校返信メール申込
マリンバイオ部

夏休み中の魚類相調査

目視調査 かご調査魚種、個体数、全長を記録しています。 測定後、素早くリリース。 アイゴ イシダイ(サンバソウ) ゲンロクダイ かごで採集されたゲンロクダイ(目視...
バドミントン部

9月月間予定(バドミントン部)

0609 部活動計画 9月(バドミントン部)ダウンロード
マリンバイオ部

ぽるぴた・ぽるぴた(ギンカクラゲ)

8月15日(木) 本校桟橋にギンカクラゲが漂着しました。外洋で生活していますが、時々岸に流れ着きます。 採集したギンカクラゲ ギンカクラゲ 銀貨海月花クラゲ目 ギンカクラゲ科学名:Porpita porpita(ポルピ...
バレーボール部

9月活動計画

0609 部活動計画 9月(バレー部)ダウンロード
バレーボール部

練習試合

8月24日(土)、綾部高校での練習試合に参加しました。 綾部高校と3セット、篠山鳳鳴高校と3セット、宮津天橋高校と2セット、工業高校と1セットの計9セット行いました。 有意義な練習試合を行うことができました。 お世話にな...
マリンバイオ部

2024 身近な川の生物調査 2回目

8月15日(木) 大雲川で河川調査を行いました。京都府 令和6年度「身近な川の生物調査」1回目の調査の時より、川底には多くの緑藻類が繁茂していました。長期間、降雨がないことが原因だと考えられます。 モクズガニ ...
普通教科

新任ALTの紹介

前任のMitchell先生に代わり、8月より新たにTyler先生を海洋高校にお迎えしました。  Hello,my name is Tyler Freimuth. I am 23 years old and come from...
硬式野球部

令和6年 9・10月スケジュール(硬式野球部)

予定ですので、変更の場合があります。 R6 部活動計画(硬式野球部)9月ダウンロード R6 部活動計画(硬式野球部)10月ダウンロード
バドミントン部

1年生が技術講習会に参加(バドミントン部)

 7月23日(火)、日東精工アリーナで行われた高体連両丹支部主催の技術講習会に、1年生2名が参加しました。紹介される様々な練習メニューに、緊張感を持って取り組みました。 フットワークを使って、投げられたシャトルをキャッチする練習 ...
バドミントン部

第71回近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会

 8月10日(土)三段池公園体育館、11日(日)日東精工アリーナを会場に第71回近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会が開催され、本校も出場しました。 1年生にとっては入部後、初の公式戦となり緊張している様子でしたが、白熱した試合を...
バドミントン部

夏季休業中の練習(バドミントン部)

 8月22日(木)、夏季休業も残すところあとわずかとなりましたが、日々、練習に励んでいます。 この日も暑い日となりましたが、熱心に練習に取り組みました。残り少ない夏季休業も、暑さに注意しながら練習に取り組みたいと思います。 ...
進路指導部

自衛隊出願・面接練習

 8月21日(水)、本校で自衛隊を志望する生徒を対象に、自衛隊京都地方協力本部京丹後地域事務所から所長の原 修 様および広報官の三田 浩二 様をお招きし、出願書類の作成と面接の指導をしていただきました。 出願書類の作成 面接...
進路指導部

就職希望者登校日その2

 夏季休業も残りわずかとなりました。 就職希望生徒が登校し、履歴書作成等の最終調整を行いました。自分の適性に合ったやりがいのある就職先に向けて、最善を尽くしてほしいと思います。 履歴書作成① 履歴書作成② 履歴書作成③...
マリンバイオ部

イサキ種苗生産

イサキ親魚6月下旬からイサキの産卵が始まりました。7月に採卵して、水槽へ受精卵を収容しました。 受精卵確認 イサキ受精卵 7月6日(土)採卵 6t水槽へ収容エサのシオミズツボワムシの培養が安定せず、十分に給餌でき...
硬式野球部

令和6年度 OB戦のお知らせ(硬式野球部)

 日頃から本校硬式野球部への御理解や御協力をいただき、誠にありがとうございます。お陰様で、生徒は存分に部活動に専念することができています。  今年度もOBの皆様と、野球を通して交流する機会を設けたいと考えております。 日時:令和6年...
硬式野球部

マネージャーだより(7・8月号 夏休み中の取組について)

 夏休みが始まると同時に、新チームも始動しました。今年も猛暑が続き、水分補給と休息を徹底しながら、活動を行っています。 新チームでは、基礎・基本を中心に、少人数のなかでも工夫をしながら練習しています。秋季大会「初戦突破」を目標に、現在はさ...