南船支部 南船支部(図書館教育部) 令和4年度 令和4年11月16日(水) 図書館教育部会(京丹波町立瑞穂小学校にて) 京丹波町立和知小学校の奥野千絵子先生(府小研図書館教育部専門教育員)を講師として、読書感想文指導についての研修を行いました。奥野先生が... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(特別支援教育部) 令和4年度 特別支援教育部 研究活動のまとめ 《研究主題》 ◇ 特別な支援を必要とする児童一人一人の教育的ニーズに応じた適切な教育内容と教育方法の工夫改善に努める。 第1回 研究部会 令和4年11月16日(水) 京丹波町... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(生徒指導部) 令和4年度 第1回 生徒指導部会 11/16(水)15:30~17:00 京丹波町立和知小学校 研究テーマについて実践したことを持ち寄り、グループで交流した。生徒指導上の問題に「チーム学校として組織体制で取り組んでい... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(総合的な学習の時間部) 令和4年度 《研究主題》 「探究的な学習を通して、よりよく問題を解決する資質・能力や主体的・協働的に取り組む態度を育成する授業の創造」 <第1回総合的な学習の時間研究部会> 〔日時〕令和4年5月25日(水) 15:... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(特別活動部) 令和4年度 1 研究主題 「希望や目標をもち、多様な人々と協働して、よりよく生きる力を育む特別活動」 2 研究活動 ○日 時 令和4年11月16日(水) 15:30~16:40 ○場 所 南丹市立園部... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(道徳部) 令和4年度 南丹・船井小学校教育研究会 道徳部会報告 1 日 時 令和4年11月16日(水) 2 場 所 南丹市立園部第二小学校 3 内 容 ○研修 ①実践交流(グループ・全体交... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(体育部) 南丹・船井小学校教育研究会 第1回 体育部会 【研究テーマ】 「児童が、教え、認め、高め合う中で運動する充実感と自己肯定感の持てる体育授業を目指して」 ~主体的・対話的で深い学びに向けた体育授業のへの工夫改善~ ... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(家庭科部) 令和4年度 【研究テーマ】 「豊かな心と実践力を育み、未来を拓く家庭科教育」 ○研究主題(全国大会 京都大会と同じ) 「よりよい生活を創り、未来をともに生き抜く 子供の育成」 【第1回研究会】 Ⅰ... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(図画工作科部) 令和4年度 研究主題:「つながりや楽しさの中で、主体的に創造する児童の育成」 ~いきいきと自分を表現する図画工作科の授業~ 第1回 研究会 7月27日(水) 場所:京丹波町立瑞穂小学校 (1... 2023.01.10 南船支部
南船支部 南船支部(音楽科部) 令和4年度 音楽部会活動報告 1 令和4年7月27日(水) 場所:京丹波町立丹波ひかり小学校 ≪内容≫ ・研究テーマ及び研究活動の内容について ・副部長委嘱、運営委員選出について ・研究主題・... 2023.01.10 南船支部