令和5年度の学校の様子 マラソン大会 10月25日(水)にマラソン大会を行いました。 当初、21日に行う予定でしたが、天候が悪く、延期しました。試走も2回予定していましたが、天候に恵まれず、1回しかできませんでした。 25日... 2023.11.14 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 歯みがきのコツを教えてもらおう! 10月18日(水)に歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがきのコツなどを教えていただきました。この日は、学校の歯科医の先生にも来ていただいていました。 子どもの歯は生え変わりますが、大人の歯は生え変わら... 2023.10.23 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 教員の読み聞かせ② 読書月間ということで、2回目の教員による読み聞かせをしました。 先生たちが、その学年の子たちに向けて選んできたお話を、子どもたちは真剣に聞いていました。 2023.10.23 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 マラソン試走 10月21日(土)に実施するマラソン大会に向けて、12日(木)に試走を実施しました。本当は5日(木)に1回目の試走をする予定でしたが、悪天候のため今回が初めての試走でした。 今年は、低学年... 2023.10.15 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 児童総会 10月6日(金)に児童総会を行いました。10月から後期の児童会がスタートするにあたり、児童会本部や各委員会から後期の活動の計画を全校に知ってもらいました。 それぞれの委員会からの提案だけで... 2023.10.15 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 読書月間スタート 日置小学校では、10月を読書月間として、いろいろな取り組みを計画しています。 読書月間が始まるということで、まずは担当教員から説明や読み聞かせなどをしました。 職員室の前には、新しく購入した本を展示し... 2023.10.15 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 久しぶりの全校給食 10月になり、今日からランチルームで久しぶりの全校給食が始まりました。配膳も分担を決めて、高学年が指示を出しながら手探りでしていました。 1~4年生は、初めての全校給食でしたが、みんなが集まって給食が... 2023.10.02 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 不審者が来たときどうする? 9月15日(金)に警察署の方にご協力いただき、不審者が教室に侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。 今回の避難訓練は、子どもたちにとって初めての避難訓練ということもあり、ショックを与えないよう、事前に子どもたちに知らせて実施しまし... 2023.09.19 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 調理クラブ 9月14日(木)は4・5・6年生がクラブ活動をしました。今回は全員での調理です。 学校の隣にある日置地区公民館の調理室をお借りし、白玉を作ったり、果物を切ったりして、グループごとに和気あいあいと調理を... 2023.09.19 令和5年度の学校の様子学校の様子
令和5年度の学校の様子 夏休みの作品展 学校では、今夏休みの作品展を開催しています。夏休みの間に取り組んだ、工作や自由研究、絵画など、創意工夫を凝らした作品が並んでいます。 期間は、9月8日(金)の午後6時までです。日置小学校のランチルームで開催していますので、是非ご覧くださ... 2023.09.06 令和5年度の学校の様子学校の様子