令和7年度学校の様子 ③6年生 大阪万博 万博会場に到着し、まずはシンガポールのパビリオンへ 「夢が形になる」をテーマに、小さな国ですが大きな夢を現実に変える過程を体現しているそうです。子どもたちは様々なブースを見て回っています。 ... 2025.09.17 令和7年度学校の様子大阪万博2025学校の様子未分類
令和7年度学校の様子 9月1日(月)歓迎集会 本日、新しい英語指導助手の先生をお迎えしました。 STAPLETON AMARI ELYSE(ステイプルトン アマリ エリース)先生です。 授業前に全校集会を開き、アマリ先生を歓迎しました。アマリ先生から、日本語で自己紹介をしていただき... 2025.09.02 令和7年度学校の様子未分類
令和7年度学校の様子 8月29日(金)1年生 失敗から学ぶ 今日から本格的に授業が始まりました。子どもたちは夏休み気分を一新し、一生懸命に学びに向かっています。 1年生が授業の一環でビー玉を使ったおもちゃを作り、遊んでいました。その中で、一つうまく転がらないものがありました。すると、「どうして転... 2025.08.29 令和7年度学校の様子学校の様子未分類
令和7年度学校の様子 1学期 終業式 本日は全員揃って1学期 終業式を迎えることができました。校長先生からのお話にもあった通り、1つの学習でも見方を変えれば様々な可能性、楽しさを得ることができると思います。ぜひ、この夏休みは色々なことにチャレンジして実りのある期間にしてほしい... 2025.07.18 令和7年度学校の様子学校の様子未分類
令和7年度学校の様子 海水泳が始まりました! 今年度もまだまだ暑い日が続きますが、学校では海水泳がスタートしました。先日、妙見山の海岸清掃をお世話になったこともあり、砂浜は安全に歩くことができました。ありがとうございました。海に近い学校だからこそできる海水泳ですが、ライフセーバーによ... 2025.07.09 令和7年度学校の様子学校の様子未分類
令和7年度学校の様子 七夕市 2025.˖✧。✧˖* 今年度は近年の暑さから体育館ではなく、エアコンのある教室等を活用して実施しました。当日までチームごとで子どもたちが考えた出し物を行うべく、一生懸命準備を行ってきました。七夕市当日は子どもたちが楽しくお店をまわる姿が印象的でした。子どもたち... 2025.07.09 令和7年度学校の様子地域の魅力学校の様子未分類
令和7年度学校の様子 6月25日(水) 6月音楽集会 昨日は水曜校時だったため、本日、全校音楽集会を行いました。毎月第2、第4週に音楽集会を実施しています。今月は4年生の音楽の教科書に掲載されている「チャレンジ!」に取り組んでいます。手拍子をつけ、自分たちで「〇〇したら」と意見も出しながら... 2025.06.25 令和7年度学校の様子学校の様子未分類