学校管理者

地域の魅力

PTA水泳

 7月24日(月)から28日(金)までの期間、PTAの皆さんに監視をお世話になり、海での水泳を実施しています。  毎日15人前後の子どもたちが来て、友達と楽しんでいます。子ども...
令和5年度の学校の様子

教室をピカピカに

 7月20日(木)の午前中、子どもたちが大掃除で教室や廊下をピカピカにしてくれたので、午後から、先生たちで体育館や教室にワックスをかけて、ピカピカにしました。  これで、2学期...
令和5年度の学校の様子

1学期が終わりました!

 7月20日(木)、1学期の終業式を行い、1学期の教育活動を無事終えることができました。 まずは、夏休みに入る前に大掃除をして教室や廊下、階段等をピカピカにしました。  終業式...
地域の魅力

「ひおうぎ」でフラワーアレンジメント

 7月18日(火)に日置地区の特産である「ひおうぎ」を使ったフラワーアレンジメントを4~6年生が行いました。 初めに、「ひおうぎ」が祇園祭で使われていることや厄除けとしての「ひおうぎ」の伝承を紙芝居を使って分かりやすく紹介していただきまし...
地域の魅力

2回目の海水泳

 7月11日(火)の午後に2回目の海での水泳学習を行いました。少し雨が心配されましたが、結局雨も降らず、水泳日和の暑い日になりました。  先週に1回目をしていることもあり、子ど...
地域の魅力

今年度初の海水泳

 7月7日(金)に今年度初めての水泳学習を海で行いました。 午後から実施する予定でしたが、熱中症アラートが昼に出る予報でしたので、急遽、3・4時間目に実施しました。  子どもた...
地域の魅力

保育所での読み聞かせ

 7月6日(木)図書委員会の取組で、日置保育所に図書委員の3人が読み聞かせに行きました。 この日までに、保育所の子たちに合った絵本を選んだり、読み聞かせの練習をしたりして準備をしてきました。 ...
地域の魅力

PTA救急救命講習・7月集会

 7月4日(火)にPTAの救急救命講習と7月集会を行いました。 救急救命講習には、京都府ライフセービング協会から2名の方に講師として来ていただきました。  初めに、水難事故がなく、無事に家に帰るためにどの...
地域の魅力

海岸をきれいにしよう!

7月2日(日)8時から地域の自治会と協力して、海岸清掃を実施しました。  気温もさほど暑くなく、作業するには絶好の天気でした。短い時間でしたが、とて...
令和5年度の学校の様子

授業参観・七夕市

 7月1日(土)に授業参観と七夕市を行いました。 授業参観では、1・2年生の合同音楽や3・4年生の合同体育も見ていただきました。  七夕市は、初めに校長先生のお話や各学年の願い...
タイトルとURLをコピーしました