学校管理者

地域の魅力

ネルソン市との交流

 2月13日(火)に6年生が、ニュージーランドにあるネルソン市の方と交流をしました。ネルソン市は、宮津市と姉妹都市でもあり、今回の交流が実現しました。 このネルソン市との交流は、4小連携の取組でもあり、この日は日置小と府中小の6年生がグル...
令和5年度の学校の様子

健康フェスティバル(食べ物編)

 2月6日(火)と8日(木)の中間休みを利用して、保健給食委員会が健康フェスティバルを開催しました。前に骨についての健康フェスティバルしたのですが、今回は食べ物について行いました。 ...
地域の魅力

車いす体験

 2月7日(水)に宮津市社会福祉協議会の方をお招きして、車いす体験をしました。車いすがどういうときに使うものかは子どもたちは知っていましたが、車いすに実際に乗ってみたり、後ろから押してみたりしました。  ...
令和5年度の学校の様子

新入生体験入学

 1月31日(水)に来年度入学してくる年長児が小学校の授業を体験しに来ました。 1年生は新入生がどんなことをすれば喜んでくれるのかを自分たちで考え、縄跳びをしたり、読み聞かせをしたり、宝探しをしたりと、緊張している年長の子たちにやさしく声...
令和5年度の学校の様子

縄跳び大会

 1月26日(金)に縄跳び大会を行いました。大縄大会が終わった12月から短縄の練習をそれぞれでしてきました。低学年と高学年とでペアを組んで、高学年が低学年を教えたり、高学年の技のすごさに低学年の子が刺激をもらったりと練習してきました。 当...
令和5年度の学校の様子

たっぷりの雪に大喜び

 昨日の大雪でグラウンドに雪がどっさり積もりました。子どもたちは一面の雪に大喜びです。  雪合戦をしたり、雪だるまやかまくらを作ったり、そり遊びをしたり...
令和5年度の学校の様子

大雪警報継続により臨時休業(更新)

 1月24日(水)午前10時30分の時点で宮津市に大雪警報が発表されていますので、本日は臨時休業となります。 本日予定しておりました授業参観については、後日延期はせず、中止とします。 現在警報発表中ですので、外には出ず、おうちで過ごすよう...
令和5年度の学校の様子

グローブが届きました!

 子どもたちが楽しみに待っていた大谷選手からのグローブが届きました。 学校集会を開き、校長先生から披露があり、大谷翔平選手からのメッセージも紹介しました。子どもたちからは歓声が上がり、大谷選手に感謝していました。 ...
令和5年度の学校の様子

給食週間が始まるよ!

 1月24日から30日は、「全国給食週間」です。これに合わせて、宮津市でも1月22日(月)から26日(金)を給食週間と位置づけ、給食に係わっていただいている方々に感謝したり、食の大切さについて考えたりする機会としています。 ...
令和5年度の学校の様子

どんど焼き

 1月17日(水)にどんど焼きをしました。子どもたちは、昨年末に書き初め練成会を行い、冬休み中に書き初めを練習してきました。その練習した書き初めをどんど焼きで燃やし、その燃やした灰が高く上がると字が上達すると言われています。 ...
タイトルとURLをコピーしました