のうえんか ゆらキャンマルシェ開催!! 12月12日(火)に「ゆらキャンマルシェ」をあやべ日東精工アリーナ駐車場にて開催しました。 小雨の中の開催となりましたが、販売前から長蛇の列ができ、盛況のうちに終了することができました。 ... 2023.12.19 のうえんか
のうえんか チャレンジザ・農学体験in綾部2023 12月9日(土)にチャレンジザ・農学体験in綾部2023を開催し、中学生9名が参加してくれました。この行事は中学2年生に、本校の専門的な学びをとおして「農業の楽しさ」や「ものを作る達成感」を体験してもらうことを目的に実施しました。参加し... 2023.12.19 のうえんか
のうえんか 市民葉ボタン展への出展 12月8日(金)~10(日)に第30回市民葉ボタン展があやべグンゼスクエアで行われました。 草花専攻の2年生(5名)が「七福神」をテーマに色とりどりの葉ボタンを使ったフラワーウォールを出展しました。 ... 2023.12.19 のうえんか
のうえんか ゆらキャンマルシェ開催!! 12月12日(火)あやべ日東精工アリーナ駐車場にて「ゆらキャンマルシェ」を開催します。 ぜひ由良川キャンパスの農産物や加工品を購入しに来て下さい。 2023.12.11 のうえんか
のうえんか 2年農芸化学科 和菓子講習会を行いました! 11月27日(月)に農芸化学科2年生を対象に和菓子講習会を行いました。京都製菓製パン技術専門学校の堀内鉄也様を講師に招き、栗大福と薯蕷饅頭の作り方を指導していただきました。普段の実習では作る機会のない和菓子作りでしたが、生徒たちはプロの技... 2023.11.30 のうえんか
のうえんか 東祭第Ⅰ部を行いました。 11月10日(金)に東祭第Ⅰ部(収穫感謝祭)を行いました。収穫感謝祭は、農産物に感謝する豊かな心を育むことを目的として行っています。開会式では、各科の農場生産物・加工品を披露し、生徒会主催の東分校に関するクイズを行いました。 ま... 2023.11.29 のうえんか
のうえんか 防災訓練を行いました。 11月6日(月)5・6限に全校生徒・教職員で防災訓練を行いました。震度4の地震が発生し、その後、理科準備室から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。訓練の放送や教員の指導のもと、机の下へ入るなど、身を守る体勢をとり、揺れがおさ... 2023.11.09 のうえんか
のうえんか スポーツ大会を行いました。 10月25日(水)にスポーツ大会を行いました。 秋晴れの空の下、クラス対抗の大縄跳び、〇人〇脚、リレー、ムカデリレー、ボール運び競争、学年対抗の綱引き、回旋競争、個人種目の自転車遅乗り競争、障害物競走の計9種目の競技を行い、... 2023.11.02 のうえんか
のうえんか 日本学校農業クラブ全国大会に出場しました! 10月25日・26日の2日間、「第74回日本学校農業クラブ全国大会」が熊本県で開催され、本校を代表して1年 農業科 和泉しほりさん、1年 園芸科 細見 星那さん、3年 農芸化学科 塩尻 芹那さんの3名が農業鑑定競技会に出場しました。 ... 2023.11.02 のうえんか
のうえんか 生徒会朝の挨拶運動と自転車鍵かけ運動を行いました。 10月2日(月)から4日(水)までの3日間、生徒会本部役員と各クラスの広報委員が朝の挨拶運動とともに、自転車の鍵かけ呼び掛け運動を行いました。 鍵かけは防犯の第一歩になります。鍵かけを習慣づけ、大切な自転車を守りましょう。 引き続... 2023.10.04 のうえんか