取得できる資格

危険物取扱者ガソリン、灯油、軽油などの危険物の貯蔵や取り扱いができる資格です。一般的に取り扱いができる丙種、責任者となれる乙種4類の取得を目指し、校内講習会を実施しています。
 毒物劇物取扱者
農薬や化学物質の中で、毒性が高い物質を取り扱える資格です。
合格にはかなり高度な化学の知識が必要です。
 日本情報処理検定協会主催 パソコン関係の検定試験◆日本語ワープロ検定試験 初段~4級
ワープロソフトを用いて、速度・文書作成を行う検定試験です。
◆情報処理技能検定試験 初段~4級
表計算ソフトを用いて、表計算を行う検定試験です。
◆文書デザイン検定試験 1級~4級
ワープロソフトなどを用いて、文書デザインを行う検定試験です。
◆プレゼンテーション作成検定試験 1級~4級
プレゼンテーションソフトを用いて、プレゼンテーション資料作成を行う検定試験です。
◆パソコンスピード認定試験 初段~5級
一定時間(10分間)内に入力できる文字数を認定する試験です。
 小型フォークリフト特別教育 1トン未満のフォークリフトの運転ができる資格です。学科教育1日、実技教育1日の計2日間の講習があります。農業、製造、運搬など多くの職種に活用できます。
 小型車両系建設機械特別教育 3トン未満のブルドーザやパワーショベルの運転ができる資格です。学科教育1日、実技教育1日の計2日間の講習があります。農業、土木、建設関係の職種に活用できます。
 ボイラー取扱技能講習 特別講習が修了すれば、簡易ボイラーの取扱い・運転を行うことができる資格です。簡易ボイラーは、製造業やホテル、社会福祉施設、各種ビルなど様々な場所で設置・使用されています。
 食品衛生責任者養成講習 養成講習が修了すれば、飲食店などの調理営業や食品の販売業における衛生管理を担う「食品衛生責任者」になることができます。食品衛生責任者は、営業施設ごとに1名以上置くことが義務づけられています。
 日本農業技術検定 農業についての知識・技術を測定する検定試験です。農業の高度な知識・技術を習得している実践レベルの1級から入門レベルの3級までがあります。

農業クラブ活動ではありませんが、由良川キャンパスでは以下の資格を取得することもできます。

 日本漢字能力検定協会主催 日本漢字能力検定(漢検)漢字能力を測定する技能検定です。単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。4級以上の合格を目指します。
 日本英語検定協会主催 実用英語技能検定(英検)英語を「読む」「書く」「聞く」「話す」という4技能を測定する検定試験です。大学などに進学を希望する場合、ぜひ挑戦してほしい資格です。4級以上の合格を目指します。
 日本数学検定協会主催 実用数学技能検定(数検)数学・算数の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る検定で、全国レベルの実力・絶対評価システムです。
4級以上の合格を目指します。
タイトルとURLをコピーしました