のうえんか 3学期終業式を行いました。 3月19日(火)に3学期終業式を行いました。落ち着いた雰囲気の中、1・2年生が真剣に話しを聞いていました。 【伝達表彰】 <生徒会のエコキャップの回収活動> 生徒会ではエコキャップの回収を通して発... 2024.03.21 のうえんか
のうえんか 令和5年度 卒業式を行いました。 3月1日(金)に令和5年度 卒業証書授与式が行われ、272名の生徒が卒業しました。(由良川キャンパスの全日制卒業生は、農業科16名、園芸科11名、農芸化学科27名で、計54名) 答辞では、農芸化学科の木原ひなたさんが壇上に上がり、「日々... 2024.03.04 のうえんか
のうえんか 学習発表会を行いました。 2月21日(水)に綾部高校農業クラブ学習発表会を行いました。1・2年生は意見発表を、3年生は課題研究という授業で1年間かけて調査・研究した内容について、各学科の代表生徒が発表を行いました。 また、併せて農業クラブ退会式も行われ、農業クラ... 2024.02.22 のうえんか
のうえんか 農業科2年生が校外研修に行きました。 2月6日(火)、農業科露地野菜専攻2年生が綾部の農業生産法人 株式会社 農夢 へ校外研修へ行きました。 はじめに、会社の概要説明を聞いたあと、パイプハウスにて播種機や自動梱包機などの機械や水菜の収穫の様子を見学し、実際に生徒が水菜の収穫... 2024.02.13 のうえんか
のうえんか 2年生進路ガイダンスを行いました。 2月7日(水)に2年生40名を対象に進路ガイダンスを行いました。幼児教育、コンピュータ・ゲーム、アニメ・ゲーム、公務員、自動車整備、旅行・ホテル・ブライダル、食物栄養、調理・製菓、美容・理容、柔道整復・針灸・スポーツ、デザイン・イラスト... 2024.02.09 のうえんか
のうえんか 令和6年度 綾部高等学校農業クラブ役員選挙を行いました。 1月31日(水)に令和6年度 綾部高等学校農業クラブ役員選挙を行いました。立ち会い演説では、立候補者達が緊張した様子を見せながらも、綾部高校に対する想いを精一杯語っていました。 2月1日(木)に、選挙の結果が発表され、来年度の新役員が決... 2024.02.05 のうえんか
未分類 家庭科の授業で共生社会について学びました 1月23日(金)に、3年生の選択科目「生活と福祉」で、近くにある「絵本カフェ・CHOUCHOUサクラティエ」を訪問しました。 この授業では年間を通して、高齢者施設の利用者さんと間接的な交流を図ったり、福祉ネイルや車いすの実習を行った... 2024.02.01 未分類
未分類 舞鶴線の遅延・運休等の対応について(1月25日) 舞鶴線(東舞鶴~綾部間)の梅迫駅で綾部行きの電車が数時間止まっており、復旧の目処がたたないと西舞鶴駅から連絡がありましたので、舞鶴線は「運休」とみなし、欠席の場合は「忌引き」扱いとしたところです。 しかし、復旧のしたようですので、登校可... 2024.01.25 未分類
のうえんか 農業科3年生が校外研修に行きました。 1月15日(月)農業科露地野菜専攻3年生が校外研修として、綾部の農業生産法人 株式会社 農夢 の施設を訪問しました。 はじめに会社の概要説明を聞いた後、パイプハウスなどを見学し、最後に農作業体験として水菜を収穫しました。生産者の方の... 2024.01.22 のうえんか