
国語 社会 算数 理科 英語 体育 生活
社会科 単元表
3年生 4年生 5年生 6年生
(見たい単元をクリックしてね)
クリックできないところは準備中です。
3年生 東京書籍 | 日本文教出版 |
---|---|
1 わたしのまち みんなのまち ・学校のまわり 1 市の様子 | 1 わたしたちの住んでいるところ 1 わたしたちの住んでいる市のようす |
2 はたらく人と わたしたちのくらし 1 農家の仕事 1 工場の仕事 2 店ではたらく人 | 2 わたしたちのくらしと まちではたらく人々 1 工場ではたらく人びとの仕事 1 畑ではたらく人びとの仕事 2 店ではたらく人びとの仕事 |
3 くらしを守る 1 火事からくらしを守る 2 事故や事件からくらしを守る | 3 安全なくらしを守る 1 安全なくらしを守る人びとの仕事 |
4 市のうつりかわり 1 市の様子と人々のくらしのうつりかわり | 4 市のようすとくらしのうつりかわり 1 うつりかわる市とくらし |
4年生 東京書籍 | 日本文教出版 |
---|---|
1 わたしたちの県 1 県のひろがり | 1 わたしたちの県 1 わたしたちの県のようす |
2 住みよいくらしをつくる 1 水はどこから 2 ごみのしょりと利用 | 2 健康なくらしを守る仕事 1 ごみのしょりと活用 2 くらしをささえる水 2 わたしたちのくらしと電気 2 わたしたちのくらしとガス |
3 自然災害からくらしを守る 1 地震からくらしを守る | 3 自然災害から人々を守る活動 1 自然災害から命を守る 1 地震による災害 1 津波による災害 1 火山による災害 1 雪による災害(雪害) |
4 きょう土の伝統・文化と先人たち 1 残したいもの 伝えたいもの 2 谷に囲まれた台地に水を引く | 4 くらしのなかに伝わる願い 1 わたしたちのまちに残る古い建物 1 わたしたちのまちに伝わる祭り |
5 地いきの発てんにつくした人々 1 原野に水を引く 1 産業をゆたかにする 1 自然を守る運動 1 村の立て直しにつくす 1 医りょうにつくす | |
5 特色ある地いきと人々のくらし 1 すずりをつくるまち・石巻市雄勝町 2 国際交流に取り組むまち・仙台市 3 美しい景観を生かすまち・松島町 3 古いまちなみを生かすまち・登米市登米町 | 6 わたしたちの住んでいる県 1 伝統的な工業がさかんな地域 2 土地の特色を生かした地いき 2 伝統的な文化を守る 3 世界とつながる地いき |
5年生 東京書籍 | 日本文教出版 |
---|---|
1 わたしたちの国土 1 世界の中の国土 2 国土の地形の特色 3 低い土地のくらし 3 高い土地のくらし 4 国土の気候の特色 5 あたたかい土地のくらし 5 寒い土地のくらし | 1 日本の国土と人々のくらし 1 世界から見た日本 2 日本の地形や気候 3 さまざまな土地のくらし (1)あたたかい沖縄県に住む人々のくらし (1)寒い土地のくらしー北海道旭川市ー (2)低地に住む岐阜県海津市の人々のくらし (2)高地のくらしー群馬県嬬恋村ー |
2 わたしたちの生活と食料生産 1 くらしを支える食料生産 2 米作りのさかんな地域 3 水産業のさかんな地域 4 これからの食料生産とわたしたち | 2 わたしたちの食生活を支える食料生産 1 食生活を支える食料の産地 2 米作りのさかんな地域 3 水産業のさかんな地域 3 畜産業のさかんな宮崎県 3 くだもの作りのさかんな和歌山県 3 野菜作りのさかんな高知県 4 これからの食料生産 |
3 わたしたちの生活と工業生産 1 くらしを支える工業生産 2 自動車をつくる工業 3 工業生産を支える輸送と貿易 4 これからの工業生産とわたしたち | 3 工業生産とわたしたちのくらし 1 くらしや産業を支える工業生産 2 自動車工業のさかんな地域 2 わたしたちのくらしを支える食料品工業 2 わたしたちのくらしを支える製鉄業 2 わたしたちのくらしを支える石油工業 3 日本の貿易とこれからの工業生産 |
4 情報化した社会と産業の発展 1 情報産業とわたしたちのくらし 2 情報を生かす産業 3 情報を生かすわたしたち | 4 情報社会に生きるわたしたち 1 情報をつくり、伝える 1 放送局のはたらき 2 情報を生かして発展する産業 2 情報を生かして発展する観光業 2 医療に生かされる情報ネットワーク |
5 わたしたちの生活と環境 1 自然災害を防ぐ 2 わたしたちの生活と森林 3 環境を守るわたしたち | 5 国土の環境を守る 1 環境とわたしたちのくらし 1 大和川とわたしたちのくらし 2 森林とわたしたちのくらし 3 自然災害から人々を守る |
6年生 東京書籍 | 日本文教出版 |
---|---|
1 わたしたちの生活と政治 1 わたしたちのくらしと日本国憲法 2 国の政治のしくみと選挙 3 子育て支援の願いを実現する政治 3 震災復興の願いを実現する政治 | 1 わが国の政治のはたらき 1 憲法と政治のしくみ 2 わたしたちの願いと政治のはたらき 2 自然災害からの復旧や復興の取り組み 2 経験をむだにしないまちづくり |
2 日本の歴史 1 縄文のむらから古墳のくにへ 2 天皇中心の国づくり 3 貴族のくらし 4 武士の世の中へ 5 今に伝わる室町文化 6 戦国の世から天下統一へ 7 江戸幕府と政治の安定 8 町人の文化と新しい学問 9 明治の国づくりを進めた人々 10 世界に歩み出した日本 11 長く続いた戦争と人々のくらし 12 新しい日本、平和な日本へ | 2 日本のあゆみ 1 大昔のくらしと国の統一 2 天皇を中心とした政治 3 貴族が生み出した新しい文化 4 武士による政治のはじまり 5 今に伝わる室町の文化と人々のくらし 6 戦国の世の統一 7 武士による政治の安定 8 江戸の社会と文化・学問 9 明治の新しい国づくり 10 国力の充実をめざす日本と国際社会 11 アジア・太平洋に広がる戦争 12 新しい日本へのあゆみ |
3 世界の中の日本 1 日本とつながりの深い国々 2 世界の未来と日本の役割 | 3 世界のなかの日本とわたしたち 1 つながりの深い国々のくらし 2 国際連合と日本の役割 |