2年生校外学習

 10月28日(月)に2年生が京都鉄道博物館に行きました。2025年で山陽新幹線が50周年を迎えます。新幹線は東京オリンピックの前年の1964年(昭和39年)に東海道新幹線が開通しましたが、1975(昭和50)年3月10日に新大阪―博多間で山陽新幹線が開通しました。それを記念して、山陽新幹線全線開業50周年記念企画展「山陽新幹線50年展」が開催されており、世界に誇る新幹線の歴史がわかる展示がされていました。また、蒸気機関車から500系新幹線までたくさんの汽車や貨車、電車を見学しました。日本の鉄道の時間の正確さは世界1です。何と新幹線の年間の平均遅延時間はたったの「12秒」だそうです。(2019年)・・・日本の技術はすばらしいですね・・・

Copied title and URL