みてみて!幼稚園日記 新茶を飲んだよ 先月、中学生と一緒に摘み乾燥させていたお茶の葉を、ホットプレートで煎りました。煎るうちに、茶葉のいい匂いが幼稚園中にただよってきました。「いい匂い」「何の匂い?」「お茶の匂いだよ」 たくさんのお茶の葉を順番に煎りまし... 2023.06.15 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 いもづるさしをしたよ お芋の先生、澤田さんの畑でいもづるさしをさせていただきました。いもづるの植え方を教えていただき、みんなで一緒に植えていきました。 マルチシートの穴の土を掘り、いもづるを寝かせて植えました。5歳児が3歳児に「こうするんだよ」と... 2023.06.15 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 ゴーヤを植えたよ 温暖化防止活動推進委員のみなさんが来てくださいました。紙芝居「スーパーしろくま物語」を見せてもらった後には、子どもたちに分かりやすく、地球温暖化によって困っている世界の動物たちの話や、どうしてゴーヤを植えることが良いのか、など教えていただ... 2023.05.23 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 避難訓練をしました 火災の想定の避難訓練を行いました。事前に各クラスで先生から話を聞き、「お・は・し・」の約束について確認しました。実際にベルの音を聞き、ベルが鳴ったらどうするかも確認しました。 ベルが鳴り、放送の指示を聞いて避難しました。ハン... 2023.05.23 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 お茶摘みをしたよ 中学生の皆さんと一緒にお茶摘みをしました。お兄さんお姉さんと手をつないでもらって、子どもたちは嬉しそうでした。 「こうやって摘むんだよ」と優しく教えてもらいながら、お茶の葉をたくさん摘みました。 ... 2023.05.23 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 砂場遊び 今日はとてもいい天気。朝から子どもたちは園庭に出て元気に遊んでいました。今日は砂場遊びが大人気で、みんな裸足になって遊びました。 「パフェをどうぞ」「スープもありますよ」小さな店員さんがお料理を作ってくれました。 ... 2023.05.10 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 田植えをしたよ ゲストティーチャーの塩尻さんの田んぼをお借りして、小学生と一緒に田植えをさせていただきました。 あいにくの小雨の中でしたが、小学生のみなさんが優しく植え方を教えてくれました。5歳児そら組は、去年の経験を少し覚えているようでし... 2023.05.10 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 フリー参観 フリー参観がありました。子どもたちが登園してから、好きな遊びを見つけて遊ぶ様子や、学級での活動、給食の様子などをお家の人に見ていただきました。 この日も朝、身の回りの片づけができたら外へ遊びに行きました。今、5歳児は花びらを使って色... 2023.05.08 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 柏餅パーティ 5月2日にこどもの日の柏餅パーティをしました。 「5月5日の子どもの日ってなあに?」「どうして柏餅を食べるの?」というお話を聞きました。 みんなで作ったクラスのこいのぼりを中学校のグランドにあげにいきました。と... 2023.05.08 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 令和5年度スタート!! 4月10日の入園式では新たにかわいい7名の新入園児を迎え、令和5年度がスタートしました。早速この日はバスに乗り、由良川花壇展の植栽に行きました。今年度は地域の方と一緒にお花を植えました。 苗をそっと優しくポットから取り出しま... 2023.04.24 みてみて!幼稚園日記