みてみて!幼稚園日記 大掃除をしたよ 明日は終業式。1学期間使った保育室を、みんなで掃除しました。荷物を全部廊下に出して、雑巾でロッカーや床を水拭きしたり、ハタキでほこりを払ったりしました。 たくさん遊んだおままごとコーナーも、きれいに拭... 2023.07.19 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 あたご祭りに参加したよ 東八田地区の愛宕祭りに参加しました。4年ぶりに開催されたお祭りのステージでよさこいを発表させていただきました。たくさんの屋台が出て、お客さんもたくさん来られ、子どもたちもドキドキわくわくした表情で出番を待ちました。 いつもの... 2023.07.18 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 わくわく広場さんが来てくれたよ 八田地域の子育てサークル「わくわく広場」のみなさんが幼稚園に来てくれました。未就園児のお友達やお家の人、民生委員さんたちに、よさこいの「よっちょれ」「わっしょい」を見ていただきました。今月のあやべ水無月まつりのステージでも発表するため、毎... 2023.07.14 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 楽しかったねお泊り保育 5歳児がお泊り保育をしました。初めてお家の人と離れて幼稚園でみんなと泊るというこの日を、みんな楽しみにしていました。園長先生から、お泊り保育で頑張ることのお話を聞いて、みんなで一致団結「エイエイオー!!」 先生からの... 2023.07.10 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 七夕まつり 今日は7月7日、七夕です。幼稚園でも七夕祭りをしました。何日もかけて折り紙でいろんな笹飾りを作りました。また、ナスやトマトなどの野菜もお供えしました。まず園長先生から、七夕についての由来の話を聞きました。 「たなばた」の歌を... 2023.07.07 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 英語デイ 今日は月に一回、楽しみにしている英語デイの日です。3歳児の子どもたちも朝から「英語の先生まだかな?」と職員室をのぞきに来ていました。 英語の先生の新川さんが来られると、子どもたちは大喜び。クラスの準備ができたら「We are rea... 2023.07.07 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 水夢へ行ったよ 綾部市の水夢のプールに行ってきました。水夢のコーチに指導していただきました。まずは準備体操をして、シャワーを浴びました。 顔つけワニで歩いたり、バタ足をしたり、コーチに教えてもらって嬉しそうな子どもたちです。最後には... 2023.07.06 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 中3生とカップケーキを作ったよ 中3生のみなさんとカップケーキのデコレーションをしました。中3生のお兄さんお姉さんが焼いてくれたカップケーキに幼稚園の子どもたちが一緒にデコレーションをして食べさせていただきました。 カップケーキの中には、にんじん、... 2023.06.22 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 あじさい寺に行ったよ 東光院のあじさいを見に行ってきました。梅雨に入ったもののこの日は良い天気で、バスから降りてお寺まで、きれいなあじさいを見ながら歩きました。 東光院の方に挨拶をしました。「よろしくお願いします」 たくさん... 2023.06.21 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 新聞紙遊び 4,5歳児合同で新聞紙遊びをしました。 保育室には青いスズランテープが張り巡らされています。さてこの後はどうなるのかな? 子どもたちは、新聞紙をテープにかけたり、貼り合わせて繋げたり、屋根を作ったり、敷き詰めた... 2023.06.15 みてみて!幼稚園日記