学校行事

野外学習⑪ 昼食・退所式

 全力で取り組んだカッター訓練で使った体力を美味しい昼食で回復♪マリーンピアでの最後の食事をみんなで楽しみました! 昼食後は、退所式。お世話になったマリーンピアの職員の方にも、しっかりとお礼の気持ちを伝えることができました。天候にも恵まれ...
学校行事

野外学習⑩ カッター訓練

 いよいよ待ちに待った海での活動、カッター訓練です♪ まず、プールで説明を聞き、海岸へ移動し、海での活動の始まりです。ライフジャケットも着用し、準備万全! 「いーち、に。いーち、に。」と心を一つにカッターを進めようと一生懸命頑張ました!!...
学校行事

野外学習⑨ フィールドアスレチック

 2日目の活動は、フィールドアスレチックからです!暑いため、また次の活動もあるので時間を短縮し早めに終わったようですが、みんないい笑顔♪ 体いっぱい使ってアスレチックを楽しみ満喫しました!全員元気です。 次の活動は、カッター訓練です。心を...
学校行事

野外学習⑧ 朝の集い・朝食

 おはようございます。みんな元気に2日目の朝を迎えています! 起床後も、仲間と協力し布団をたたんだり、部屋の掃除をしたりと気持ちのよい1日のスタートをきることができているようです♪ 青空の下、体操をして体を動かし、その後、みんなで朝食の時...
学校行事

野外学習⑦キャンプファイヤー

 いよいよ夜の一大イベント、学級の絆を深めるキャンプファイヤーの始まりです。キャンプファイヤー係が気持ちを高める工夫をして盛り上げます。火の神が登場し、大切な「友情」「協力」「挑戦」の3つの火を火の子に分け与えました。子どもたちは、大切な...
学校行事

野外学習⑥ 夕食

 午後の予定を全て終え、マリーンピアで夕食です。食事係が協力して食事の準備をします。一人一人の役割はもちろん、周りを見て協力することや仲間の頑張りを見つけます。 準備ができて、全員で「いただきます!」 夕食のメニューはハンバーグやスープに...
学校行事

野外学習⑤ 入所式・海岸清掃

 マリーンピアに到着し、入所式を行いました。入所式後には、少し体を休めようとそれぞれの部屋でゆっくりと過ごしました! 予定していた海岸清掃は、暑さも大変厳しいので、短時間で行うことにしました。班の仲間と協力をして海岸を少しでもきれいにしよ...
学校行事

野外学習④ 海洋高校にて環境学習

 海洋船「みずなぎ」の中の散策をさせていただきました。船内の様子に興味津々の子どもたち。その後は、環境学習を行いました。海洋高校生から、環境問題についての話をしていただき、近くの砂浜でプラスチックごみなどを拾い集めました。集めたプラスチッ...
学校行事

野外学習③ 昼食・海洋高校へ

 傘松公園を後にして、予定通り海洋高校に到着をした5年生。みんなで美味しくお弁当をいただきました♪今は、みずなぎ船の船内をグループごとに散策中です! 保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。
学校行事

野外学習② 天橋立散策♪

 大変よい天気の中、無事天橋立まで到着した5年生。天橋立を散策する途中、潮の香りを感じながら浜辺にも出て、心地の良い風に吹かれて気持ちが良さそうです♪ 府中駅からリフトに乗り、傘松公園に向かいました!傘松公園キャラクター「かさぼう」と触れ...
タイトルとURLをコピーしました