研修旅行も最終日となりました。
みんなここまでの疲れが出ているのか、朝食時はいつもよりおとなしい感じでした。
今日の午前中は札幌市内研修でしたが、予定を変更して、車窓からの見学と短時間の散策を行いました。クラスによっては、羊ヶ丘展望台を経由したクラスもありました。
その後、新千歳空港に向かい、昼食とお土産購入を行いました。
搭乗手続き済ませ、新千歳空港を出発し、無事大阪伊丹空港に到着しました。
バスに乗って、ようやく京都に到着し、これで研修旅行の全行程が終了しました。
みなさん、おつかれさまでした! ゆっくり休んでくださいね!
昨日に続き、今日も1日スキー実習! その前に、しっかり朝ごはん!
※ なお、これまで同様、感染症対策(食事時間の分散、バイキング時のビニール手袋の着用、8人席に6人で着席、黙食等)を徹底して生徒たちは食事をしています。
それでは、2日目のスキー講習開始です! 今日は天気が良く、絶好のスキー日和となりました◎
午前の講習も終わり、昼食のハンバーグランチを堪能!
いよいよ、最後の講習が始まりました! みんな、これまでの講習の成果を存分に発揮しています!!
楽しかったスキー講習もこれで終わり。最後の滑りは良い思い出になりましたね!
さて、今日の観光コースは、午前が白い恋人パーク、午後が大倉山ジャンプ施設への訪問でした。どちらも楽しめる空間で、勉強になることもたくさんありました。
スキー組も観光組もホテルに帰って、最後の夕食です。
夕食後のクラスレクリエーション! 今日は、4・5・6・7組です!
今日の全行程もこれで終了です。明日は最終日、札幌を経由し、新千歳空港から帰ります。明日もいい日になりますように。
今日と明日は研修旅行のメインであるスキー講習です!
講習に備えて、朝からしっかり食べましょう!
※ なお、昨日に引き続き、感染症対策(食事時間の分散、バイキング時のビニール手袋の着用、8人席に6人で着席、黙食等)を徹底して生徒たちは食事をしています。
朝食を終えて、ゲレンデに出発!ホテルからはゴンドラでゲレンデに向かいます。
ゲレンデに着いたら、いよいよ講習スタート!
午前の講習、おつかれさま〜。昼食をしっかり食べて午後の講習に備えましょう!
午後の講習でもたくさん滑ることができ、初心者もメキメキ上達!!
さて、本研修旅行では、ケガなどでスキー講習に参加できない生徒向けに別のプログラムも実施しています。
今日は、午前中に余市蒸留所ニッカウヰスキー、午後にはおたる水族館を訪れました。
スキー組と観光組、どちらもおつかれさまでした。ホテルに帰って夕食です。
夕食後は、クラスレクリエーション!今日は1・2・3・8・9組です。
今日も何とか無事に全行程を終えることができました。明日もいい日になりますように。
待ちに待った2年生の研修旅行が始まりました!
さて、朝早く京都駅に集合し、伊丹空港までバスで移動。その後、飛行機に乗って新千歳空港に到着しました。前日までの大雪で空港付近も大量の積雪が!!空港からはまたバスに乗って小樽に向かいます。
2時間ほどバスに乗って、小樽に到着!
記念撮影後は、班ごとに市内研修。天候にも恵まれ、みんな楽しそう!
研修が終わり、いよいよキロロリゾートへ!
各部屋での入浴後、5クラスと4クラスに分かれて夕食。夕食はバイキングです!
明日からのスキー研修に備えて、みんなたくさん食べてます!
※ なお、感染症対策(食事時間の分散、バイキング時のビニール手袋の着用、8人席に6人で着席、黙食等)を徹底した上で、生徒たちは食事をしています。
ラグビー部の後続組も無事に到着!少し遅めの夕食となりました。
明日からいよいよスキー研修が始まります!明日もいい天気になりますように!