23日、昼休みと掃除の時間を活用して、ニコニコ班(縦割り班)でクイズラリーを実施しました。これは本校では初めての取組となります。
始めに全校生がニコニコ班ごとに体育館に集合し、この取組を企画した児童会本部役員が内容を伝えました。ニコニコ班で、校舎の10カ所に掲示されたクイズを、ニコニコ班全員で考えて答えていくという取組です。クイズは、1年生でも考えやすいような学校に関する内容や、低学年や中学年だけが知っているような内容など、みんなでコミュニケーションを取れるように工夫されています。クイズの前では、「1番は絶対違うけど、2番か3番やと思うな」「2番だと思う人?3番だと思う人?」など、リーダーを中心に相談する姿がありました。このように、それぞれの班は、校舎を巡りながらわいわい話し合ってクイズを考えていました。
最期に体育館で答え合わせが行われ、半数近い班が全問正解をして盛り上がっていました。今回の実施を機に、また反省を生かした更に楽しめるニコニコ班活動の企画を期待したいものです。
ニコニコクイズラリー(全校)
特別活動(異年齢、児童会活動 等)





