八木東チャレンジ記録会

学校行事

 31日(金)、八木東チャレンジ記録会がありました。先日、この記録会に向けて各チャレンジ検定担当の5・6年生が集まり、1~4年生に対してどんな記録会にするのか、どんな声かけやまとめをしていくのかを確認し合いました。1~4年生までのチャレンジを応援するために、最後まであきらめないように声かけをすること、最後には頑張ってきたことや記録を伸ばしてきたことをほめること、まとめ集会に向けて決めることなどが具体的にイメージできました。
 今までは中間休みでの取組でしたが、記録会当日は、2時間目いっぱい時間をとってチャレンジしたり記録を伸ばしたりしました。各種目からは、多くの達人が誕生したようです。1~4年生は、自分ががんばってきたことやできるようになったことをほめてくれる5・6年生のおかげで笑顔があふれ、自信がつき、さらなる意欲も高めたようです。5・6年生は、1~4年生の頑張りや成長に感心しながら、自分たちも一緒になって喜んでいる素敵な姿が多くみられました。

タイトルとURLをコピーしました