和知中ニュース
輪番制道徳授業新着!!

担任以外の先生による道徳の授業(輪番制道徳)がスタートしました。今日は1年生「レオナルドと僕」は3年学年主任が、2年生「我が町の消防団」は2年学年主任が、3年生「命のトランジットビザ」は1年学年主任がそれぞれ担当し、授業 […]

続きを読む
和知中ニュース
群読練習に励んでいます新着!!

10月11日(土)に和知ふれあいセンターで行われる「京丹波町合併20周年記念式典」において、町内の3中学校が合同で、町に寄せる思いを群読で発表します。生徒会本部が中心となり、生徒全員のアンケートを元に発表原稿を作り、瑞穂 […]

続きを読む
和知中ニュース
3年生道徳「高校選びで大切にしたいこと」新着!!

 1時間目に3年生の進路選択をテーマに道徳を行いました。それぞれどんなことを基準に希望進路を決めるかについて付箋に書いて意見を交流し、1枚の模造紙にまとめました。学習環境だけでなく、通学に関すること、部活や校則に関するこ […]

続きを読む
和知中ニュース
リーディングDX事業公開授業研究会

文部科学省指定事業の授業研究会を実施しました。京都府内外から40名を超える参観者を迎え、生徒の皆さんもいつもにも増して張り切っていた様子でした。午前中に1年生の英語と数学、3年生の体育、午後は2年生の英語と3年生の理科の […]

続きを読む
和知中ニュース
探究学習「和知ゼミ」ゼミ内発表会

 1学期から取り組んでいるそれぞれの探究課題について、ゼミ内での中間発表会を実施しました。夏休み中に実施したフィールドワークでの取材内容等を反映し、内容も充実してきました。お互いの発表について、質問や意見を述べ合いブラッ […]

続きを読む
和知中ニュース
図書スペース9月バージョン

京丹波町図書館より、セット貸し出しの本が届きました。放課後に図書委員がカルチャーセンター入り口付近の図書スペースに配架作業を行いました。分類やレイアウトを相談しながら調整したり、人気のありそうな本を面置きにしたりと工夫し […]

続きを読む
和知中ニュース
2学期始業式

始業式は暑さ対策もあり、カルチャーセンターで行いました。2学期に意識してほしいこととして学んだ知識や技能を、アウトプット(表現)することで身につけること。伝えるための工夫をすること。発表や意見、考えに対して、自分なりに評 […]

続きを読む
和知中ニュース
PTA美化作業・ふるさと祭

お忙しい中、在校生・保護者の皆様、学校評議員の皆様、和知中関係者OBの皆様、熱心にご参加いただきありがとうございました。本年度より環境整備の内容を、グラウンドの草引きに変わって、校舎内の掃除のみとさせていただきました。人 […]

続きを読む
和知中ニュース
第42回京丹波町わち子どもの集い

本日、令和7年度のわち子どもの集いが開催され、笑顔の溢れる有意義な一日となりました。本年度は和知中学校が運営担当ということもあり、実行委員として活躍いただいた皆さんは、準備から当日の運営まで本当にお疲れ様でした。園児から […]

続きを読む
和知中ニュース
バドミントン府下大会

京都市の横大路体育館で夏季総合大会京都府大会バドミントンの部が行われました。本校から個人戦で出場しました。サポートメンバーも含めて大会に挑みました。アップの様子からもレベルの高さを感じましたが、会場の雰囲気にのまれること […]

続きを読む