学校評議員さんによる授業参観
2023年3月7日
本日、第2回目の学校評議員会を持ち、6時間目の授業を参観していただきました。6時間目は、1年生は社会、2年生は美術、3年生は数学、和知学級は数学の授業でした。授業参観終了後、感想をいただきました。 ○授業を見るのは久しぶ […]
ランチルームでの給食
2023年3月3日
3年生が、ランチルームで給食を食べました。本来なら、ランチルームに全校生徒が集まり,給食を食べるのですがコロナの関係で、3年生は一度もランチルームで給食を食べたことがありませんでした。卒業を前に、3年生だけでロの字型にな […]
ストレスマネジメント学習
2023年3月2日
1,2年生が、コミュニケーションについての学習をしました。1年生は、質問ビンゴやワードウルフゲームを通じて、相手の表情や言葉を聞いて観察するスキルを高め、授業のまとめとしてスクールカウンセラーの村上先生から、コミュニケー […]
1・2年生学年末1日目
2023年2月27日
本日より本年度最後の定期テストが始まりました。初日は社会、美術、音楽のテストが行われました。1,2年生のどちらの教室も真剣なまなざしで懸命に試験に向かっており、張り詰めた空気で満たされていました。さて、学習の成果やいかに […]
京丹波町ジュニア世代の学びと提案発表会
2023年2月24日
京丹波町教育委員会主催の『ジュニア世代の学びと提案』発表会が行われました。町内3中学校と須知高校がそれぞれの学校で取り組んでいる探究的な学習を発表するものです。和知中学校からは、『和知ゼミ』で取り組んできた内容を3年生の […]










