和知中ニュース
南船大会

4月22日に野球部とバドミントン部の南船大会がありました。野球部は部員が少ないので、八木中、殿田中、瑞穂中と和知中との連合チームで出場しました。初回から、打線がつながり大量得点をし、コールド勝ちで来週の決勝戦に駒を進めま […]

続きを読む
和知中ニュース
作文スキルアップ講座

中学生の『書く力』の向上を目指して、作文スキルアップ講座を実施しました。本日は講師として、長い間、南丹市立中学校の国語の先生として勤務されていた中村 恵子先生にお越しいただき、「小論文」の書き方のコツ、ポイントを教えてい […]

続きを読む
和知中ニュース
長崎ー平和学習

3年生は来月、修学旅行で九州の長崎を訪れます。そこで、社会の先生から、長崎について、原爆についての学習を行いました。原爆の恐ろしさは、人間はもとより鉄をも溶かした『高熱』と石でできていた神社の鳥居の足を吹き飛ばした『爆風 […]

続きを読む
和知中ニュース
部活動ミィーティング

本日から、1年生が部活動に正式入部となり、部活動ミィーティングを持ちました。野球部には2名、バドミントン部には2名、フリースポーツ部には7名の1年生が入部しました。今週末には、野球とバドミントンの南船大会があります。それ […]

続きを読む
和知中ニュース
総合学習&生徒会専門委員会

総合的な学習の時間のオリエンテーションを行いました。和知中学校では、総合的な学習の時間に『伝統文化(和知太鼓か和知人形浄瑠璃の一つを選択)』と探究的な学習『和知ゼミ』に取り組んでいます。本日は、それぞれの学習内容について […]

続きを読む
和知中ニュース
全国学力・学習状況調査

本日、3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。今年の試験科目は、国語、数学、英語の3教科です。いろいろな知識を組み合わせて解く、総合的な問題もあり,難しい問題もありましたが、最後まで真剣に問題に取り組んでい […]

続きを読む
学校行事
発育測定と部活動体験2日目

2校時に発育測定を行いました。どの学年も整然と測定をすることができ、あっという間に終わりました。昨年と比べて、一喜一憂している姿もありました。新入生もしっかりと挨拶等ができていました。 放課後は、2回目となる部活動体験で […]

続きを読む
学校行事
新入生オリエンテーション

生徒会本部が企画・運営する、本年度の新入生オリエンテーションを実施しました。 最初に生徒会本部の取組、生徒会活動の紹介、委員会活動(生活委員会、美化委員会、図書委員会、文化委員会、保健委員会、選挙管理委員会)の紹介を行い […]

続きを読む
和知中ニュース
初めての授業・給食

入学式が終わり、今日から授業が始まりました。1年生は春休みの課題の確認テストがありました。時間一杯最後まで真剣に問題に取り組んでいました。2.3年生は通常の授業のスタートです。学習用タブレット端末が導入されて、3年目とな […]

続きを読む
学校行事
入学式

令和5年度の入学式を行いました。新入生12名が本日和知中学校へ入学しました。緊張した表情でしたが、呼名に対しては、全員がしっかりとした大きな声で返事をしていました。入学式の最初から最後まで,姿勢を崩さず、話もしっかりと聞 […]

続きを読む