2024年5月10日
2年生は、午前中は立命館大学国際平和ミュージアムにて平和学習をし、大学の学食にて昼食をとりました。午後からは事前に設定されたテーマに沿って京都市にゆかりのある名所や体験場所にて班別研修を行いました。汗ばむ陽気の中、よく学 […]
2024年5月10日
晴天に恵まれ、1年生の皆さんは「ウッディパルわち」にて飯ごう炊さんを実施しました。8kmを歩き、自然の中で自ら作ったカレーは格別だったことでしょう。「一人一人が責任をもって役割を果たしながら、協力し合えたし、学ぶことも多 […]
2024年5月8日
3年生が修学旅行に出発しました。集合時間前に、全員元気に登校し、出発式を行いました。保護者や先生方に見送られながら、和知中を出発し、新神戸駅を目指します。
2024年5月7日
3年生は明日から、2泊3日の修学旅行に出かけます。方面は、長崎県と福岡県です。今日は、結団式を行い、目標の確認や各係からの連絡事項、先生方からの注意事項等を確認しました。学習する時間と友達と楽しむ時間のメリハリをつけて、 […]
2024年5月6日
5月2日(木)に授業参観とPTA総会を実施しました。授業参観では、1年生は英語、2年生は数学、3年生は社会の授業をたくさんの保護者の方に参観していだきました。和知中学校が本年度から取り組んでいる『個別最適な学び』の授業も […]
2024年4月12日
本日、令和6年度の新入生オリエンテーションを行いました。同時に「シン・カラー」という生徒会スローガンの発表もあり、その練り上げられた意味を聞くと、時間をかけて考えられたことが伝わりました。先輩たちは事前に担当の先生方や仲 […]
2024年4月10日
本日、令和6年度の和知中学校の入学式を行いました。例年の入学式には、桜は散っていることが多かったのですが、今年は、見事に入学を祝うかのようにきれいに咲き誇っています。京丹波町長 畠中様、京丹波町教育委員会教育長 松本様を […]
2024年4月8日
今日から、令和6年度がスタートしました。生徒たちは、元気に登校をしてきました。登校後、すぐに体育館に集まり、4月に和知中学校に着任された先生の紹介を行いました。本年度は、英語の先生として、田中亜花音先生が和知中学校に来ら […]
2024年4月4日
この春、和知中学校から異動される先生の離任式を行いました。例年は、この離任式の日には校庭の桜が満開ですが、今年は桜の開花が遅いようです。在校生だけでなく、多くの卒業生も出席をしてくれて、久しぶりに中学校が明るく賑やかにな […]
2024年1月11日
本日午後、生徒会文化委員会主催の『新春カルタ大会』を行いました。新春にふさわしい琴の音楽が流れる中で,開会式を行い、その後、縦の移動、横の移動をしながら、百人一首を3回戦まで行い、全校の優勝者を決めました。60首以上の歌 […]