トピックス

プール開き(3・4年)

 今日、予定通りプール開きを実施することができました。プール開きとなった学年は3・4年です。先月末に頑張ってプール掃除をしてくれた5・6年は午後からとなります。 3・4年は、水泳時の約束やバディの確認をした後、水慣れや伏し浮き、バタ足など...
今日の給食

6月17日(月)の給食 

 関西では具のことを「かやく」呼ぶことから、具の入ったうどんを「かやくうどん」というようになったそうです。今日は4種類の具が入っています。 麦入りゆかりごはん牛乳かやくうどんきゅうりとかまぼこの酢の物
今日の給食

6月14日(金)の給食

 チャーハンは、中華料理の中でも人気の献立です。給食のチャーハンは、米と具、調味料を一緒に炊き込んで作ってあります。 チャーハン牛乳キャベツのスープ揚げギョウザ
今日の給食

6月13日(木)の給食 

 ひじきは、「海の野菜」と言われるほど、ビタミンやミネラルを多く含んでいます。今日は野菜と一緒にサラダになっています。 小型コッペパン牛乳ミートスパゲティひじきサラダ
トピックス

林間学習の朝の様子(5年)

 写真は、昨日から京都府立るり渓少年自然の家で林間学習を行っている5年の朝の様子です。全員体調不良なく朝を迎えられたようです。 今日は、朝食を食べた後、飯盒でごはんを炊き、カレーを作って昼食で食べます。そして、田原小学校と合同で退所式をし...
今日の給食

6月12日(水)の給食 

 今日のメニューにある「しぐれ煮」は、貝や牛肉などの食材に生姜を加えて、砂糖や醤油などの調味料で甘辛く味つけされた料理です。今日は牛肉が使われています。 ごはん牛乳油揚げと小松菜のみそ汁牛肉のしぐれ煮
トピックス

林間学習に出発しました(5年)

 今日と明日の1泊2日で5年が林間学習を行います。京都府立るり渓少年自然の家で宿泊し、ウォークラリーやキャンプファイヤー、野外炊飯を行う予定です。 朝、運動場で出発式を行い、元気に出発していきました。 天気予報では2日間とも天気は良いよう...
トピックス

水泳学習に向けて

 「きずな朝会」で、来週から始まる水泳学習に向けて全体指導を行いました。 水泳を始める前の準備や心がけ、水泳学習のながれ、きまり等について、電子黒板で大事な内容をプレゼンテーションソフトを使って示しながら、放送で説明をしていきます。各教室...
今日の給食

6月11日(火)の給食 

 今日の給食はチキンカレーです。4月はビーフ(牛肉)、5月はポーク(豚肉)だったので、6月はチキン(鶏肉)にしたそうです。 麦ごはん牛乳チキンカレーフルーツポンチ
子育てネット

「ゆうゆうらいふ イン 宇小」のご案内

第1回「サツマイモの苗植え、オリジナル看板づくり」6月 22 日(土)9:30~12:00<雨天時>6月 23 日(日)9:30~12:00※申し込み締め切り 6月14日(金) 060531-R6-ゆうゆうライフ広報1号ダウンロード...
タイトルとURLをコピーしました