今年度CCSプロジェクト第一弾は、京都府立工業高等学校と連携し、本校の児童生徒のために電気仕掛けの装置を作製するプロジェクトを現在進めています。装置は、本校の特色でもあるボッチャに焦点を当て、競技がさらに盛り上がるような装置を課題研究チームの生徒達が作製していきます。このプロジェクトは、共同学習を主なねらいとして取り組み、両校の児童生徒間で学び合い、伝え合い、喜び合いを通して、よりよいものになるよう完成を目指していきます。先日、工業高等学校の製作を担当する生徒達と打ち合わせを行いました。「誰かが喜ぶものを作る。」ということに意欲を沸かせ、積極的な意見交流ができました。このプロジェクトの続報は、随時お伝えしていきますので、御期待ください。
