網野学舎
文化祭では1年生は体験展示と学年合唱に取り組みました。各クラスの学校祭実行委員に、取組から当日本番までを振り返ってもらい、今後に向けての決意を聞きました。
【1年1組】
「私は学校祭実行委員としてこの文化祭を絶対に成功させるんだと決意して臨みました。限られた予算の中で、どうしたらみんなで協力し合ってよりよい展示にすることができるか、テーマを含めみんなで真剣に考えました。取組に向かう気持ちや姿勢が人それぞれだったので、それらをまとめるのは苦労しましたが、終盤になるにつれ、クラスの心が一つにまとまっていくのを実感しました。文化祭当日の展示では、来場者の皆さんから『これらの企画をよく思いついたね』と褒めて頂きました。課題はいくつかありましたが、私達も来場者もみんな楽しそうでほっとしました。」
「取組は当初まったく進まなくて大丈夫だろうかと不安でしたが、文化祭が近づくにつれ、クラスで団結して仕上げることができ、ほっとしました。展示の企画ではみんなそれぞれの役になりきって楽しそうにお客様を迎えていました。はじめて話すお客様とも仲良くなることができました。月末に行われる体育祭では連合の優勝のため、私達クラスが貢献をして、またクラス全体の雰囲気をさらに盛り上げていきたいです。」
【1年2組】
「私達の展示はパネルを使いましたが、重いパネルをみんなで協力して教室に移動させたり、一緒に準備をしたりして交流を深めることができました。お化け屋敷ではたくさんのお客様から"すごい悲鳴"を頂き、また『縁日』ではたくさんの方から好評を頂いてとても嬉しかったです。合唱についてはパート練習に多くの時間を割きましたが、本番ではうまく揃えて歌うことができ、大成功だったと思いました。はじめての文化祭はどの演目もひきつけられました。観客の応援とか歓声がすごくてとても楽しかったです。今後はみんなが積極的に考えてさらに意見を言い合えるようなクラスにしていきたいです。」
「私は実行委員会としてみんなの手が余らないようにと人手が足りないところに人員を当てたり、異なるテーマのブースを行ったり来たりしてそれぞれの進捗状況に目を配りました。当日はお化け屋敷で怖がってくれたり楽しんでくれたりと、多くの反応や感想を頂いてすごく嬉しかったです。この文化祭でクラスの絆が深まったと思うので、今後の行事や活動をみんなと協力してさらに頑張っていきたいです。」
【1年3組】
「私は自分の力で、クラスだけでなく学校全体を盛り上げようという決意で臨みました。どうすれば性格の違うみんなが楽しく取り組むことができるかにいつも心を配りました。当日の展示では、来場者が本当に喜んでくれました。接客した際も私は『オーバーリアクション』で来場者の気持ちを盛り上げました。次の体育祭では絶対に勝ちたいですし、一番盛り上がりのある連合チームにしたいです。そしてこの3組を、この学校で一番元気で一番爽やかな、でも一番個性が爆発した楽しいクラスにしていきたいです。
「私達の展示は『アメリカン』をテーマにし、様々な材料を駆使して装飾に力を入れました。2日間とも来場者の皆さんの楽しむ姿や友達と笑い合う姿を見ることができ、やりがいを感じました。初めての文化祭は私にとってとても楽しくいい思い出になりました。体育祭は学年の枠を越えて、連合が一致団結して盛り上げていきたいです。そのためにも、文化祭で深まった絆を今後のクラスの雰囲気にもつなげていき、先輩後輩問わずたくさんの方と交流して、学校祭を素敵な思い出にしていきたいです。」
...1年生にとっては初めての文化祭が終わりました。取組期間、体験展示、そして学年合同合唱と、たくさんの経験を経てまたさらに大きく成長しました。次の体育祭では今度は学年の垣根を越えて交流を深め、さらに飛躍することを願っています。
(取材・文 安達卓能)