学校生活

2学期の人権学習

 10月に学年別で人権学習を実施しました。1年生は障害者の人権・生き方をテーマに、重度の視覚障害を抱えながら数学を教える、丹後緑風高校網野学舎の安達卓能先生の講演「闇が深ければ深いほど夜明けは近い」を聴きました。2年生は在日外国人の人権をテーマに、東九条CANフォーラム代表の朴実(パク・シル)氏の講演「共に生きる社会を目指して(東九条マダンに託す願い)」を聴きました。3年生は多様な性をテーマに、女子プロボクシング元世界チャンピオンで現在は男性として生きる、橋本浩氏(真道ゴー選手)の講演「自分らしく生きる」を聴きました。どの学年も、多くの生徒の心に強く響く内容であったことが、感想文から読み取れました。

橋本浩氏(真道ゴー選手)の講演の様子
Copyright (C) 京都府立洛水高等学校 All Rights Reserved.