1年生はNHKティーチャーズライブラリー『僕はなぜ止められなかったのか?〜いじめ自殺・元同級生の告白』を視聴し、「どんなクラスにしたいか」と関連付けながら、いじめを許さない・いじめの傍観者にならないために必要なことについて考えました。2年生は同和問題をテーマに、木津川市元職員の丸田光昭さんを講師にお招きして当事者としてのお話を聴きました。生き方に関わる、胸に迫るお話でした。3年生は就職時の人権をテーマにクラス毎に学習しました。これまで学習してきたテーマを振り返りながら、統一応募用紙の精神や違反質問について確認しました。
どの学年もしっかりと考えながら学習に臨んだことが、感想文から読み取れました。
※1年生の人権学習については、第1学年部からの記事も併せてご覧ください。
1年生はNHKティーチャーズライブラリー『僕はなぜ止められなかったのか?〜いじめ自殺・元同級生の告白』を視聴し、「どんなクラスにしたいか」と関連付けながらいじめについて考えました。2年生は同和問題をテーマに、木津川市市民部の丸田光昭さんを講師にお招きして当事者のお話を聴きました。3年生は就職時の人権をテーマにクラス毎に学習しました。これまで学習してきたテーマを振り返りながら、統一応募用紙の精神や違反質問について確認しました。
どの学年もしっかりと考えながら学習に臨んだことが、感想文から読み取れました。