10月31日(木)1年生の総合的な探究の時間で、9名の方にご講演いただきました。
洛再Linksをはじめ、様々なところで、様々な人たちと触れ合い、多様な考え方や多様なものの見方などを身に付けてほしいと考えています。そこで、今回は「ぜひこの人たちの考え方やモノの見方に触れてほしい」と心から思う大人たち9名にご登壇いただきました。本来であれば、一人一人のお話を50分間、1年生全員に聞いてほしいところですが、より濃く、より響くように生徒を9講座に分け、講師お一人当たり約30名の生徒にご講演いただきました。
色々なところでご講演経験のある方ばかりで、こんなすごい人たちが一度に学校に集まりご講演いただけるなんて、ほぼ奇跡に近いと思っています。それほどの皆様にお集まりいただきました。
この50分間が生徒の人生に何かしらの影響や変化を与えたと確信しています。
京都信用金庫 川上哲典様
株式会社西浅 児玉周様
株式会社夢びと 中田俊様
株式会社WELLZUNITED 井上大輔様
実験寺院寶幢寺 松波龍源様
西喜商店 近藤貴馬様
株式会社ヒューマンフォーラム 岩崎仁志様
ラトナファーム 今井啓文様
公成建設株式会社 絹川雅則様
ご講演いただき、心よりお礼申し上げます。生徒たちにとってかけがえのない時間になりました。学校では得ることができない気づきや、自らの人生を考えるきっかけなど、本当にたくさんのものを生徒たちはいただくことができました。
心から感謝しております。ありがとうございました。