学校からのお知らせ

 ★2025年1月のコーナー展示から・・・その3★ 

アウシホロコースト犠牲者想起.jpgュヴィッツ解放80周年

今から80年前の1945年1月27日は、ナチスドイツによる強制絶滅収容所「アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所」が連合軍によって解放された日です。2005年国連総会で、1月27日を「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(International Day of Commemoration in Memory of the Victims of the Holocaust)」と定めることが決議されました。

『アンネの日記』や『夜と霧』をはじめナチスやその時代について書かれた本、強制収容所の本などを集めました。関連の本はこのコーナー以外にもたくさんあります。


202501 1月29にい.jpg

1月29日は昭和基地開設記念日

1月29日は「昭和基地開設記念日」。1957年 1月29日、日本の第1次南極地域観測隊が南極大陸のリュツォ・ホルム湾東岸にあるオングル島に上陸したことにちなんでいます。

南極に関する本をピックアップしました。スペースの関係でここには展示できませんでしたが、洛西高校図書館にはペンギンに関する本も数冊あります。合わせて楽しんでください。


 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.