6月7日、3年生の選択科目「子どもの発達と保育」の授業時間に、司書が読み聞かせの講習を行いました。
図書館
では、2時間連続のメニューで授業を行いました。座学講習1時間、見学と実習1時間です。この日のために京都府立図書館から大型絵本・紙芝居・仕掛け絵本等をセットで借り受けて展示しておきました。生徒たちは展示とともに、本校の絵本架もじっくり見て楽しみつつ学んでいました。最後の数分はみんなの前で実演する時間とし、2グループの生徒が紙芝居を演じました。次週からの授業でも順次実演
に取り組むそうです。
府立図書館から借り受た大型絵本・紙芝居・仕掛け絵本は、今月末まで館内で展示します。本校図書館の利用者は誰でも見ることができます。