7月31日(木) 子ども向けに木工体験を行う「西山ふれあいワークショップ」に、子どものサポート役としてLinks同好会の9名が参加しました。
西代里山公園に集まり当日の流れに関する説明を受けた後、バスで10分ほどかけて森林に移動し、プロによる木の伐採を見学しました。チェーンソーで大きな木を切断する様子を間近に見ることができて、子どもたちも高校生も大興奮でした。その後、少し細めの木をノコギリで伐採する体験をし、木製のコースター作りをさせていただきました。
バスで西代里山公園まで帰り、昼食後には子どもたちの木工製作のお手伝いです。今回は木のぬくもりが感じられ、やわらかい音が鳴るスマホスピーカーの製作を行いました。スマホのサイズに合わせてノコギリで木を切ったり、釘を打ったりと、子どもたちだけでは大変な作業を高校生がお手伝いすることで立派な作品を全員作ることができました。
楽しそうな子どもたちの笑顔を見て、高校生たちも自然と笑顔になり、ものづくりの楽しさや達成感を改めて感じることができました。
子どもたちにとっても、高校生にとっても、心に残る貴重な体験になったと思います。