部活動

令和6年4月20日(土) 

『大蛇ヶ池公園清掃ボランティア活動』 & 『種まきから始める京藍染めプロジェクト』

この週末は二つのLinks活動に取り組みました。

 一つ目は、第3土曜日恒例の公園清掃ボランティアで大蛇ヶ池公園に行きました。ハンドボール部と女子バレーボール部の約30名のメンバーが地元ボランティアの皆さんと汗を流しました。ハンドボール部の1年生は今回初めての参加でしたが先輩達に教えてもらいながら楽しく活動しました。
 プロスポーツの世界では地域貢献活動はもはやスタンダード。洛西高校の運動部もお世話になっている地域のお手伝いをすることで、地域を知り、地域に愛されるチームになることを目指しています。その応援を力に変えインターハイ予選に臨みます!応援よろしくお願いします!!

 二つ目は、京藍染め師の松﨑陸さんの藍畑で今年の藍の苗を植え付ける活動を行いました。昨年Links広場で実験的に育てた藍で染色まで体験しましたが、今年は陸さんの指導のもと、本格的な京藍染めを体験したいと考えています。「一度は途切れた伝統の京藍染めを、京藍染め発祥の地、ここ大原野で昔ながらの手法にこだわって復活させるのが夢です」という陸さんのお話を聞き生徒達も感銘を受けていました。その後はひたすら穴掘り植え付け、穴掘り植え付け......ちょっと汚れたり腰が痛くなったりしましたが、初参加の1年生も含め、みんなでわいわいと作業を進めることができました。
 この取組では藍を通して見えてくる京都の伝統、環境、ビジネス、農業などの実情を知ったり、さまざまな社会課題を考えるきっかけにもなるものです。冬の作品制作まで頑張ります!!

 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.