専門教育

安心・安全なトマト!

収穫が始まっています!
好評発売中です。ぜひ食べてみてください!

畜産部

今日も毎日の管理、がんばります!

昨日生まれたばかりの子牛です。

黄金色がまぶしい

秋晴れ!

田んぼアートの稲刈りです。 品種ごとに手刈りしていきます。

今日は生徒が先生!

園部第2小学校1年生の皆さんが来校されました!

ていねいに...

農芸祭に美しい花を咲かせるため、管理がんばっています!

森のよう...

背丈より大きくなったトマト...毎日の管理は少し大変です。

仲間と協力!

三坪庭園の作庭が進んでいます!
みんなで話し合い、協力しながらつくっています。

ACCESS!

1年生総合実習でのコース別学習が始まりました。
外に出て、さっそく実習です!

たくさんとれました

ほくほくおいしい秋の味覚です!

元気いっぱい!

亀岡市立東本梅保育所の園児の皆さんが来校され、農場を見学されました!

牛さんにこんにちは!
大きい農業機械にワクワク!

心を込めて作りました

野菜コースが丹精込めて栽培したメロンがついにジェラートになりました!
10月4日(金) 16:00~16:45 本校にて販売会を行います!
1カップ350円!ぜひお越しください!!

ジェラート店「プレマルシェ・ジェラテリア」様のご協力により、製造も行いました! 野菜コースの生徒がメロンの栽培から加工までを手掛けた自慢のジェラートです!

造園部×野菜部

京都・烟河の玄関横庭園の植え替えに行きました。

冬野菜やハボタンの庭に衣替えです!

放課後

秋らしいひつじ雲...

もこもこしてて、ひつじの群れのよう…思わず写真を撮りたくなります!

順調に生育中!

ダイコンの間引き、生育調査をしました!!

一粒一粒...

タマネギ苗の播種をしました!

田んぼアート、見頃です

絵柄が浮き上がってきました!

秋色の花壇に...

京都・烟河に花壇の作成に行ってきました!
多くのお客様に笑顔になっていただければうれしいです!

まゆまろと一緒に!

SKYふれあいフェスティバルでの販売実習に参加しました!

農芸祭に向けて

ハボタンの定植を行いました!農芸祭での販売を目指します!

COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校