学校生活School Life

大塚国際美術館

 

徳島県の鳴門にある大塚国際美術館にて陶板名画の鑑賞をしてきました。

こちらに展示されている名画は特殊技術によって陶板にオリジナル作品が複製されたもので、写真と違い、原画が持つ本来の美術的価値を真に味わうことができるものです。

「これ教科書で見たことある!」という声が聞こえてきたり、「この絵なんか好きだな」「かわいい」「すごい・・・」など色んな感じ方をしたようです。

とても大きな美術館で、限られた時間で全て見ることはなかなか難しかったようですが沢山の名画に触れることができました。

日本に居ながらにして世界の美術作品を体験することができ、とても充実した時間となりました。ぜひ、いつか本物を見てみたいですね。

1E0274BD-FE90-4B59-8684-F30A03A4DB8C.jpegB2EADC35-A7A3-4F31-BE69-2C65A89B8F8A.jpeg

A12DC516-B86C-43F0-9ECA-E19BD6630C71.jpeg

4C24B617-3F53-4EC6-A990-6A7AB5606980.jpeg

25717441-81FB-4560-86F4-3D45569CA278.jpegA5DA3387-EA19-4AAC-84ED-8C7B46BF7C16.jpeg

 
COPYRIGHT (C) 京都府立峰山高等学校