学校紹介About Us

令和元年12月17日 課題研究発表会を行いました!

 

 課題研究とは、工業科の生徒が3年間の学びの集大成として、大きな"課題"に1年間取り組みます。生徒たちが自ら目標を設定し、教員と相談し、試行錯誤を繰り返しながら自分たちの"正解"を見つける課題解決型実習です。

 今年度は、4つのテーマに3年生約30名の生徒が取り組みました。今日はそのまとめを発表する場でした。生徒たちは、立派に成果を発表しました。工業科の2年生も来年度自分たちが取り組むことを意識しながら聞いていました。

『各課題と概要』

 (1) 南丹サンサン祭り「四時間耐久三輪車レース」への取組

  南丹市の園部城跡で開催された"自作三輪車"による4時間耐久レースに参加する取組です。レースは三十数チームが片輪を浮かせながら走行する激しいものでした。

 (2) 「全国高等学校ロボット競技大会新潟大会」への取組

   今年度で、5年連続全国大会に出場しているロボコンへの取組です。

  今回は新潟県の名所や特産品を模した特別コースで対戦する取組を発表しました。

 (3) 「野球・ソフトボール向けBSO製作」への取組

 今年ベスト8入りした野球部のため、野球部の工業科生徒が中心となって"自作BSO"を製作しました。工業科で学んだ機械加工、電子回路、プログラミング技術を活用して製作しました。

 (4) 「WRO及び"TANGO子ども未来プロジェクト"出前授業」への取組

 京丹後市内の小学校3校にレゴのロボットを活用したプログラミング出前授業を行いました。来年度から必修化となることから関心が高く、京丹後市教育長様や丹後教育局様、丹後機械協同組合様が参観に来られました。

 (5) 生徒自身による司会と副校長先生による講評

  発表会では、生徒たちが司会を行い、丁寧なアナウンスができました。

 最後に、副校長先生に講評をいただきました。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立峰山高等学校