Loading…

本日、本校体育館にて、学年ごとに人権学習を行いました。

第1学年は、講師に原清治氏(佛教大学  副学長・教育学部教授)をお迎えし、
『ネット社会の歩き方』と題して、
ネットモラルやネット社会を踏まえた人間関係の築き方について講演していただきました。

第2学年は、ジェンダーに関する動画を視聴し、
自分らしく生きることが難しいなか、
自分自身を大切にすること、
それと同じくらい他者を大切にすること、
をメッセージとして受け止めたと思います。

第3学年は、講師に生田武志氏(野宿者ネットワーク代表)をお迎えし、
『貧困と野宿を考える』と題して
貧困問題や共生社会の実現について講演をして頂きました。

人として大切にすべきことをたくさん学んだことと思います。
学校生活においてもこれらの学びを大切にしていきましょう。