LHRで、第1学年の生徒が「マナビジョン」の活用方法について学習し、志望校や目標点数を登録しました。
今後は、7月11日の模試で良い結果が出せるように各自がマナビジョンを活用して事前学習を進めていきます。受験後は自己採点や復習問題に取り組み、模試の結果が出たら、志望校別の過去の合格者の平均得点などと比較しながら、希望進路に対する現在地を把握していきます。
※マナビジョン:(株)ベネッセコーポレーションが提供している高校生の進路・進学実現のための情報サイト
本日、本校体育館にて、第1学年 進路学習として「卒業後の進路とコース・科目選択の考え方」を実施しました。
講師として、株式会社JSコーポレーションから武川氏をお招きしました。
講演では、主に「高校卒業の進路」、「文理選択」、「日々の授業の大切さ」について説明していただきました。
生徒は、それぞれの進路の違いをしっかり理解しようと真剣に聞いていました。
特に、コース・科目選択説明会の前に考えるヒントとなる話をたくさん聞くことができ有意義な講演となりました。
ベネッセコーポレーションから谷本氏を講師としてお招きし、進路学習を実施しました。
コース・科目選択に向けての情報収集方法や模試学習ツールの活用方法を紹介してくださいました。
生徒は来たるコース・科目選択に向けて、手持ちのスマートフォンを使い必要な情報を収集していました。
株式会社ケーホウから講師をお招きし、「分野別説明会」を実施しました。
生徒は、4年制大学、短大、専門学校、公務員試験、就職などの分野に分かれて、
「様々な選抜方式があるなかで優先順位を決めて準備するための講座」や、「一般型選抜合格を勝ち取るための勉強法及びモチベーションの保ち方などに関する講座」、「志望校決定のための講座」等が行われました。
京都医療センター付属京都看護助産学校の方々が、看護の日の記念行事の一環として本校を訪問し、血圧測定体験や質疑応答の場を設けてくださいました。
質疑応答では、「看護師になるなら専門学校と大学どちらがいいですか」、「入試の面接ではどんなことを聞かれましたか」などの質問がありました。
来校してくれたのは本校卒業生(1年生の2名、2年生2名)で、終始温かい雰囲気でした。
1年生が6限目に体育館で、学校案内の読み方講座を受けました。
生徒達は熱心にメモを取るなどしながら、講師の方の話を聞いていました。
今回聞いた内容を活かして、来年度以降の進路決定に役立ててほしいと思います。
10月25日の5限、6限に第2学年を対象にした分野別進路説明会を行いました。
生徒達は自分たちの希望進路に合わせた内容の講義を選び、講師の方々の説明を一生懸命聞いていました。
1月25日と2月1日の2回にわたり、第1学年の生徒が自身の進路について理解を深められるように、大学や専門学校の案内とワークシートを用いて進路学習を行いました。
また、第3学年から3名の生徒が講師として進路学習に参加し、第1学年の生徒に向けて自身の進路目標達成について話しました。
とくに大学が求める人物像(アドミッションポリシー)の大切さについて学びました。
10月26日、各分野の大学や専門学校から講師の方をお招きし、生徒は説明を受けたり模擬授業を体験したりしました。
生徒は自分の進路について理解を深めることができました。
進路関係行事予定変更のお知らせ
1 「3年生大学入学共通テスト模試(6月マーク)」の申込日の変更について
4月23日(木)の登校日に予定しておりました「3年生大学入学共通テスト(6月マーク)」については、申込日程を5月以降に変更します。登校が再開しましたら詳細連絡します。(担当:進路指導部)
2 「3年生保護者対象進路説明会」の延期について
5月14日(木)の放課後に予定しておりました「3年生保護者対象進路説明会」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、5月14日(木)には実施しません。6月に延期して実施できるように調整します。(担当:進路指導部)