ハナオコゼ 飼育中(マリンバイオ部)

7月9日(水) 宮津市田井漁港(定置網漁業)
漁師さんから、ハナオコゼをいただきました。
1年生は、初めて見る魚に興味深々。
ハナオコゼ
アンコウ目 カエルアンコウ科

やや暖かい海の、流れ藻に付いて回遊します。
肉食性で、大食です。
特徴的な体型と体色は、流れ藻に擬態するためのものです。
夏から秋にかけ、本校桟橋でもまれに採集されます。
寿命は1年前後です。
その期間に数回、ゼリー状の卵塊を産みます。

飼育中に何度か産卵したことがあり、飼育水槽が大変なことになりました。
7月25日(金) 飼育中