バレーボール部 OB戦 令和5年1月3日(火)、バレーボール部のOB戦を行いました。この取組は20年以上前から毎年続いていましたが、コロナ禍により3年ぶりの開催になりました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止を最優先に、本校OBと本校生徒11名が参加し、交流を... 2023.01.10 バレーボール部
バレーボール部 京都府立宮津天橋高校と練習試合をしました。 12月24日(土)、京都府立宮津天橋高校宮津学舎で、京都府立宮津天橋高校と練習試合をお世話になりました。 1月14日(土)から始まる新人大会に向けて、切磋琢磨しました。 本校-宮津天橋高校 7-25 16-25 19-25... 2023.01.09 バレーボール部
バレーボール部 両丹高等学校バレーボール冬季強化練習会 12月27日(火)及び28日(水)、兵庫県立総合体育館で開催された「令和4年両丹高等学校バレーボール冬季強化練習会」に参加しました。この取組は、両丹地域のバレーボール部の技術力向上のために開催されているもので、両丹地域の上位4位の学校が... 2023.01.09 バレーボール部
サッカー部 サッカー部の部室清掃 今年も年末となり、サッカー部の部室を大掃除しました。 来る年も、元気にサッカーができるようにと祈りながら、隅々まで丁寧に整理整頓しました。 〔大掃除の様子〕 清掃中 清掃後 2022.12.28 サッカー部
ウエイトリフティング部 令和4年度 新人選手権大会 12月17日(土)・18日(日)、京都府立宮津天橋高校加悦谷学舎にて、令和4年度京都府高等学校ウエイトリフティング新人選手権大会が開催され、本校からは女子2名、男子9名が出場しました。女子では、59㎏級で鈴木水晶(1年・加悦中)が3位入... 2022.12.27 ウエイトリフティング部
サッカー部 サッカー専門部技術講習会へ参加 12月18日(日)、京都府高等学校体育連盟両丹支部主催による「令和4年度 サッカー専門部技術講習会」が、舞鶴市伊佐津川運動公園で開催され、本校サッカー部の代表生徒3名が参加しました。 元Jリーガーから基本技術の向上に向けて指導を受けまし... 2022.12.26 サッカー部
カッター部 冬季のトレーニング 令和4年12月17日(土)陸上トレーニングの様子です。 この日は、坂道ダッシュ、階段を使った足腰の筋力トレーニングなどを行い、モチベーションを上げながら追い込んだ練習ができました。冬の間に体力をつけて、来シーズンに備えます。 ... 2022.12.22 カッター部
バレーボール部 両丹高等学校バレーボール新人大会について 令和5年1月14日(土)、15日(日)感染症対策を最優先に、「両丹高等学校バレーボール新人大会」が下記の日程で行われます。(昨年度、一昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止) なお、今回の大会は、各学校での開催のためすべて... 2022.12.22 バレーボール部
レスリング部 【レスリング】兵庫オープン 試合結果 12月18日(日)、猪名川町文化体育館を会場に、「第35回近畿少年少女レスリング選手権大会兼第21回兵庫県ジュニアレスリングオープン大会」が開催され、京都海洋レスリング教室より小学生3名、中学生6名が出場しました。 詳細結果は次のとおりで... 2022.12.21 レスリング部
レスリング部 【レスリング】宮津市長杯少年少女レスリング選手権大会 令和4年度第6回宮津市長杯少年少女レスリング選手権大会の実施要項を掲載します。令和4年度第6回宮津市長杯少年少女レスリング選手権大会.pdf 2022.12.21 レスリング部
サッカー部 「京都高校サッカー新人大会」出場権獲得 「令和4年度 京都高校サッカー新人大会」に出場が決まりした。 本大会には、合同チーム(本校・大江・峰山)で出場します。応援のほど、よろしくお願いします。 〔1回戦〕 日 時 1月7日(土) 11:30キックオフ 会 場 京都府... 2022.12.21 サッカー部
サッカー部 サッカー部合同チーム練習 12月10日(土)、本校でサッカー部の合同チーム練習(海洋・峰山・大江)を行いました。 年明けの公式戦(京都府高校サッカー新人戦)に向けて、次週は峰山高校で練習試合(対 宮津天橋高校、綾部高校)を計画しています。 〔練習の様子〕 ... 2022.12.20 サッカー部
マリンバイオ部 イガグリフグの引っ越し マリンバイオ部活動報告№819 12月1日(木)イガグリフグが成長し、60㎝W水槽が狭くなったことから、90㎝水槽へ移しました。 水ごとすくってスレないようにします。 90㎝水槽へ静かに収容 ... 2022.12.17 マリンバイオ部
生徒会 第16回 迎春天橋立一斉清掃 令和4年12月11日(日)本校の生徒会本部役員7名及びボランティア部の生徒2名が、天橋立一斉清掃に参加しました。 当日は若干の雨模様でしたが、全員が真摯に清掃活動に取り組み、天橋立をきれいにしました。 阿蘇海側の漂着物を除... 2022.12.15 生徒会
マリンバイオ部 ゲンロクダイを採集 マリンバイオ部活動報告№818 12月1日(木)本校桟橋で、ゲンロクダイを採集しました。 ゲンロクダイ 早速水槽を設置し、飼育することにしました。 12月6日(火) オ... 2022.12.14 マリンバイオ部
マリンバイオ部 ヤセハリセンボンの標本 マリンバイオ部活動報告№817 11月30日(水)ヤセハリセンボンの標本をつくりました。 11月23日(水)漁師さんからヤセハリセンボンをいただきました。 宮津市田井漁港 定置網漁で漁獲 ヤ... 2022.12.13 マリンバイオ部
生徒会 令和4年度「宮津青年学級交流会」 12月10日(土)、みやづ歴史の館において、宮津青年学級交流会が実施されました。 3年ぶりの開催となり、宮津市社会福祉協議会様をはじめ多くの団体が参加され、ゲームやプレゼント交換等を行い、交流を深めました。 ... 2022.12.13 生徒会