専門学科・コース

海洋科学科

2年生学習成果発表会

 3月12日(火)、「2年生学習成果発表会」が、体育館を会場に開催されました。 2月13日(火)に海洋科学科内で実施した予選会で選出された2つの代表班が、発表題「海ごみと1年」及び「1年間の軌跡」について発表を行いました。 学年の節目とし...
食品経済コース

学習成果発表会(食品経済コース)

 3月12日(火)、2年生学習成果発表会が実施され、2年食品経済コースからは「レストランの本質の為に」と「魚だけじゃない食品経済コース」をテーマに、2グループが発表しました。 2グループとも1年間の学習の成果を堂々と発表しました。この経験...
実習船

みずなぎドック②

 2月26日(月)より、山口県下関市のサンセイドックにて修繕・検査を行っています。この日は、発電機の整備及び、ポンプのモーターの整備を行いました。 整備中の発電機(1) 整備中の発電機(2) ポンプを組み立てている様子 ...
海洋学科群(1年生)

水産海洋基礎(実習)学科・コース別取組

 2月13日(火)、1年生が来年度所属する学科・コースに分かれて、実習等のガイダンス受講や実習着の採寸を行いました。 海洋科学科の様子 航海船舶コースの様子 海洋技術コースの様子 栽培環境コースの様子 食品経...
食品経済コース

【2食】神田シェフ来校

 2月22日(木)、2年生食品経済コースの技術向上のため、元宝ヶ池プリンスホテル総料理長 神田正幸シェフに来校していただき、本格的なフランス料理を教えていただきました。 かぼちゃのスープ、海の幸、若鶏モモ肉のソテー・ディアブルソース...
食品経済コース

【2食】アカガレイを用いたブイヤベースラーメンのトッピング商品開発

 2月21日(水)、2年食品経済コースの有志の生徒が、ブイヤベースラーメンのトッピングの商品開発を行いました。 SDGs KYOTO TIMES 様より、「EXPO2025に向けた海のSDGs会議」の取組として、アカガレイを使ったブイヤベ...
食品経済コース

【1年生水基】サケフレーク

 2月13日(火)、1年生の水産海洋基礎の実習で、2年生から所属する学科・コース別の取組があり、食品経済コースでは、サケフレークを製造しました。 サケの身をほぐす様子 炒めて、味付けする様子 サケフレークを量り入れる様子...
食品経済コース

【2食】銅製の卵焼き器の扱い方

 2月9日(金)、2年食品経済コースで、銅製の卵焼き器の扱い方や手入れについて学習し、錦糸卵を作りました。 錦糸卵作り方を実習する様子 きれいに裏返せました。
食品経済コース

高校生レストランを実施しました。

 2月9日(金)、PTA・部活動後援会年度末総会に合わせ、保護者等の方々を対象に高校生レストランを実施しました。 今回は、2年生食品経済コースの生徒が調理・接客を担当しました。2年生だけでの実施は初めてでしたが、準備から実施に至るまで積極...
食品経済コース

【2食】開缶検査

 2月8日(木)、2年食品経済コースで開缶検査の実技演習を行いました。開缶検査は、食品技能検定第2類の内容です。 ノギスを使い、缶の大きさを測る様子 缶の内容量等を量る様子