地域の魅力

地域の魅力

海岸をきれいに!

 7月6日(土)に浜の自治会の皆さんとPTAが協力して、水泳で使用する海岸の清掃を行いました。 雨の降る中でしたが、子どもたちも一緒に自分たちが使う海岸をきれいにしました。
地域の魅力

学校運営協議会委員さんとの懇談

 7月5日(金)の七夕市のあと、学校運営協議会の委員の皆さんと教員との懇談を行いました。 教員がそれぞれ、地域のことについて興味のあることを聞いたり、子どもや学校・地域について話し、大変盛り上がった懇談になりました。 ...
地域の魅力

授業参観・七夕市

 7月5日(金)に午前中に授業参観、午後からは日置小学校の伝統行事の七夕市を行いました。  授業参観では、あまり見ていただく機会のない合同授業を参観していただきました。音楽や体...
地域の魅力

海水泳

 7月4日(木)に海での水泳指導を行いました。 今年初めて海で泳ぐということで、子どもたちもとても楽しみにしていました。  気温も水温も暖かく、水慣れをしてから顔をつけたり、もぐったり、ふし浮...
地域の魅力

保育所の年長さんとの交流

 7月3日(水)に保育所の年長さんが1・2・3年生と交流しました。  じゃんけん列車をしたり、鬼ごっこをしたりと、保育所の子たちでも分かる遊びを考えて、一緒に楽しみました。 ...
地域の魅力

自分には何ができるだろう

 6月26日(水)丹後視力障害者福祉センター(あい丹後)の指導員の方や実際に目の不自由な方に来ていただいて、体験やお話を聞いたりしました。 初めに、目の不自由な人の中でも、全く見えない方や見えにくさ(ぼやけて見える、視野が狭い、見たいとこ...
地域の魅力

クリーンセンター見学

 6月14日(金)に4年生が3小の友達と一緒にクリーンセンターの見学に行ってきました。 クリーンセンターの中で、資源ごみや燃やすごみ、埋め立てごみがどのように処理されていくのか、とても分かりやすく工程を説明していただきました。 ...
地域の魅力

はまなす文庫が来校

 6月13日(木)に宮津図書館の移動図書館の「はまなす文庫」がやってきました。 低学年と高学年に分かれて、読み聞かせボランティアの「あいうえお」さんに、語りや読み聞かせをしていただきました。 ...
地域の魅力

松尾の田植え

 6月12日(水)に5年生が松尾地区で行われている「紙マルチ」を使った田植えを見学に出かけました。 紙マルチを使って田植えをすることの良さや課題など、実際の田植えの様子を見たり、田植え機に乗せてもらったりしながら教えていただきました。 ...
地域の魅力

畑地区の滝を目指して!

 6月11日(火)4年生が畑川探検の第2弾に出かけました。 前回、畑地区の集落まで畑川の様子を観察してきた4年生でしたが、その先に滝があることを知り、より上流の様子を観察することを目的に出発しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました