未分類

令和7年度学校の様子

修学旅行⑫

最後は「ひらかたパーク」です!昼食後、いろいろなアトラクションに乗って楽しみました ...
令和7年度学校の様子

修学旅行⑪

奈良公園で鹿と遭遇!!鹿との触れ合いに子どもたちはやや苦戦!? 最後はいよいよ「ひらかたパーク」です!!
令和7年度学校の様子

修学旅行⑩

ホテルを出発してまず最初に向かった先は、奈良の南大門・大仏殿・二月堂です!柱くぐりにも挑戦しました。いったいどんなお願いをしたのでしょうか (*´ω`*) ...
令和7年度学校の様子

修学旅行⑦

三十三間堂に到着しました! ※室内は撮影禁止のため、写真はありません これからホテルへ移動します。束の間の休憩時間です (-。-)y-゜゜゜
令和7年度学校の様子

6月12日(木) 1・2年3小コミュニケーション授業

 宮津市3小学校の1・2年生が、 劇団「青年団」の方にお世話になり、演劇の手法を取り入れたコミュニケーション学習に取り組みました。 最初に演劇を鑑賞し、ホンモノの演劇に触れました。子どもたちは演劇の世界に引き込まれ、楽しい時間に浸りました...
令和7年度学校の様子

5年生万博見学⑥

これから帰路につきます。あっという間の1日でした!
令和7年度学校の様子

七夕市に向けて

7月4日(金)の七夕市当日に向けて、子どもたちの準備が始まりました!赤チーム、白チームに分かれて催し物を企画しますが、今年度は企画書を作成して子どもたちで予算を考えながら必要な物品を注文します。残りあと一か月、賑やかな夏が近づいています。...
未分類

6月2日(月)の給食

夏野菜のハヤシライス、大根のサラダ、オレンジパイナップルゼリー(6年生リクエスト)、牛乳
令和7年度学校の様子

5月22日(木) 6年算数

 算数のテストを行っていました。タブレットを使って複数のテストに取り組みます。子どもたちの進度に合わせて教師から提示をしながら行いました。自分のペースに合わせて取り組むこともできます。 その他にも、ドリルなどもタブレットを使って取り組むこ...
令和7年度学校の様子

大接戦の運動会!

5月17日 朝は雨が降り、開催が危ぶまれましたが、子どもたちの願いが届き無事に開催することができました。 一部競技を変更しての開催でしたが、赤チーム、白チーム最後まで手に汗握る...
タイトルとURLをコピーしました