給食室より 5月16日(火)の給食 ごはん、 油淋鶏(ユーリンチー)、 きゅうりのこんぶ和え、 チンゲン菜のスープ、牛乳 今日の油淋鶏は新メニューです。油淋鶏とは、揚げた鶏肉に、ネギの入った甘酸っぱいソースをかけた料理のことです。 表面がカリカリに揚げてある... 2023.05.16 給食室より
給食室より 5月11日(木)の給食 ごはん 、ガルバングリッツの焼きコロッケ、 ツナサラダ、 カレースープ、牛乳 ガルバングリッツというのは、実はひよこ豆を荒くつぶしたもののことを言います。今日は、豚挽き肉やジャガイモ、ガルバングリッツが入った焼... 2023.05.11 給食室より
給食室より 5月9日(火)の給食 シャキシャキそぼろ丼、 海藻サラダ、 中華スープ、牛乳 今日のそぼろ丼には、切干大根を使っていますが、切干大根は水に戻すと5倍くらいに膨らむそうです。大根は干すことで、カリウムやカルシウムの量が増えるので、切干大根は体にと... 2023.05.09 給食室より
給食室より 5月8日(月)の給食 ごはん、 新じゃがのカレーそぼろ煮、 チャプチェ 、果物(オレンジ)、牛乳 今日のそぼろ煮には、新じゃがが使ってあります。新じゃがはみずみずしく、川が薄いのが特徴です。 また、チャプチェというのは、韓国の伝統的... 2023.05.08 給食室より
給食室より 5月2日(火)の給食 丹後のばら寿司、 キャベツのかつお(勝男)和え、 さつき汁、牛乳 今日は、5月5日(端午の節句)にちなんで、子どもの成長を祝うという意味でばら寿司が給食に登場です。 また、さつき汁というのは、五月が旬の食材を入... 2023.05.02 給食室より